山田杏奈ちゃんが見たくて鑑賞。
まず感想としては、なんとも難しい映画だなあと思いました。
何と言葉にしていいやら。
結構好みが分かれそうな映画かなとも思います。
全体の構成として、登場人物の気持ち…
主要メンバー3人全員気持ち悪くて、好きな人のノートを最後にまわす気持ちくらいしか理解できなかった。大森靖子がぴったりはまる映画でした。
手をぎゅっと握るたとえや折り鶴や手紙「ひらいて」に通ずる描写…
高校ってある意味閉鎖的なところだと感じた。好きな人には彼女がいる。その彼女に近づいて、全て壊そうとするの頭狂ってる。ハッピーエンドじゃないし、でもバッドエンドとも言い切れない感じがあった。登場人物み…
>>続きを読む
この映画、ただの三角関係かと思ってたら、ぜんっぜん違った。
主人公の「好き」は、綺麗な恋じゃなくて、ぐちゃぐちゃで、エゴで、切実で、ちょっとこわい。でも、それが逆にリアルで、「わかる」って思ってし…
この作品は人の性格についてよく書かれていて、主人公の性格はあまり良くないと言うことは作品の中の描写や出てくる役のセリフから読み取れます。自分のことしか考えていない主人公は自分の好きな男の子の好きな人…
>>続きを読むつい夜中に見始めて全部見てしまいました。2時間あるけれど割とサクッと見れてしまいました。
山田杏奈がやっぱすごくいい。ああいう小さくて白くて可愛いワガママな子がめっちゃ学生時代モテますよね。ワガママ…
綿矢りさの小説を原作として2021年に公開されたこの映画は、地方都市に住む高校生の三角関係を描いた映画である。
教室の中心人物である木村愛(山田杏奈)は、同じクラスの西村たとえ(作間龍斗)に恋をして…
前にチラ見だけしてほっぽらかしたままになってたのですが、
個人的に好きな山田杏奈さんも出てるし、作間さんも出てるので、しっかり見てみることに。
冒頭から山田杏奈さんのアイドルみたいなダンス見れて…
綿矢りさ原作。
三角関係の話なんだけど、なかなかぶっ飛んだ展開。
受け入れてもらえない恋情は暴走して…。
ぎゅっと握られ組み合わされた手、折り畳まれた手紙、折り紙の鶴、そして寡黙な口、ひらいての…
最後愛ちゃんの顔を手で挟む行動は、たとえ君の恋愛の矛先が愛ちゃんに向いたのかと思ったけど、あとあと考えると愛ちゃんの顔を良く見て本当にどうしようもない奴だなって見下していただけかもとも思う。
ラスト…
新潮社 2021「ひらいて」製作委員会