偶然と想像に投稿された感想・評価 - 3ページ目

『偶然と想像』に投稿された感想・評価

いいもの観れた幸せな文化活動🎶
カメラズームするの楽しい、わたしも日々の生活の中で自分にカメラズームすること始めた(想像の中で)、かなりいい試み!
さすがに楽しい作品だった、また観たいけど観たくない…

>>続きを読む
なつ
4.0
何処にでもありそうなシチュエーションで特に変わった様子でもないから、会話の些細な違和感や歪さが良い意味で際立っていた。会話の先が読めないので楽しい。
豆版
-

偶然と想像、タイトル通り偶然と想像にまつわる三つの話。
普段の人間関係だとノイズや因子が多くて問題がはっきり見えていないようなところを、キャラクターの作り込みによって(ある種リアリティを排除する演出…

>>続きを読む
NONO
5.0

演じたり言葉を借りたりすることで癒されることもあるんだろう。そういうものの力を借りながらも、本当の自分を解放していけたら。
Aの中にBを見出す。その繋がりが自分を癒す。だけども少しズレていて、距離の…

>>続きを読む
4.5
このレビューはネタバレを含みます

一番好き。

1話
めいこの夢のシーン、夢て気づいてないから怖すぎてめちゃくちゃのけぞった。うますぎるわ。

2話
奇妙な朗読会が、お互いのカウセリングになった後の顛末。ちょっと辛すぎる。

3話

>>続きを読む
4.0

第3話が特に奇妙な話で好き。
村上春樹の東京奇譚集に出てきそう。
「今、幸せじゃないと言ったら誰かに怒られそう」
大人になり母親になり不自由のない暮らしだが何か満たされない気持ちがあるのは確かで、そ…

>>続きを読む
こ
3.7
このレビューはネタバレを含みます

お話のシチュエーション=偶然
虚構性=想像
これの奇妙さ、面白さが沁みてくるみたいな作品だったとまとめておく。

①中島歩、古川琴音の声の良さ羨ましい

②、③の棒読みはすごく気になってしまうけど、…

>>続きを読む
TAICHI
4.6

日常の中の不思議でありそうでないような会話劇が淡々と続いていき、それぞれの物語が良い意味で裏切っていくような展開が後から来る形が今までであるようでないような作りをしていた。

それぞれの短編の中でど…

>>続きを読む
園次
-
ようやくみれた
古川琴音、ほんとに好きだ
3編全てかなり面白い
Yutaka
4.5

タイミングを逃し続けてようやく見れた。『ドライブマイカー』『悪は存在しない』に続き本作を見たけど、もうこれで完全に信頼しきった。素晴らしく面白かったです。
1話目、冒頭のくそつまらん恋バナ聞いてまさ…

>>続きを読む

今話題のおすすめ映画
2025/04/02 12:00現在

あなたにおすすめの記事