対峙の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『対峙』に投稿された感想・評価

かん
4.1
派手な演出はなく、ほぼリアルタイムで進行していく2組の夫婦の会話。激重でしんどいが、演技に惹き込まれた。あらすじ知らずに観たらもっと面白かったかも。
重い内容でほとんど会話だけの2時間だったけど話が濃すぎて身入ってしまった

映画を見て数日経つが、紡ぐ言葉が見つからない。とにかく凄まじいものを見た。映画が何のために存在するのか、その一端を教えてくれた気がします。多くの悲しみと憎悪の溢れる世の中に、静かな光を差し込む映画で…

>>続きを読む
kaede
5.0

脚本力と演技力がものをいうワンシチュエーションの小品。ものすごい緊迫感でとても面白かった…集中力が希薄になるこの現代、引き摺り込まれて目が離せないリッチな時間だったなぁ…こういう映画もっと見たい………

>>続きを読む
加害側と被害側が分かり合うとか多分無理だと思う 赦すことはできても
2.7

【当時学生だった少年が校内で銃を乱射し、何人もの学生を殺め自ら命を絶った。その両者の家族が6年の年月をえて教会の一室で対話をする。】

途中、飽きてしまい早送り
手が止まったのは、ラストシーン近く

>>続きを読む
Kay
3.8

加害者側の立場になると、親になることとは、子供のどこまで責任を持つ事なのか考えさせられた。そして被害者側からすると、人を赦すということは誰のためでもなく自分のためということ。対話が終わって最後部屋を…

>>続きを読む
yiyi
4.5

好き嫌いがとても分かれそうだけど、私はものすごく好きだった。
息子を変えることができなかったリンダがジェイに「何かを変えることが人生の価値ではない」と言ったのは、自身への慰めにも感じた。
対峙してい…

>>続きを読む
4.0

●苦しみのはけ口

音楽やBGMはなく、部屋の中でひたすら両者が対話を織り成す映画

▶感想
詰問は禁止

ワンシチュエーションの対話形式。銃乱射事件を起こした子供の両親と被害者の子供の両親の対話を…

>>続きを読む
何のために作ったんだろうこの映画
事件から5年も経ってなんで今更こんな会話してんだろ
こういう地味な設定にするんなら何か一つでも意外な展開がないとさすがに見てられない
最後のほう早送りした

あなたにおすすめの記事