対峙の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『対峙』に投稿された感想・評価

配信2025-7

頭では理解できても、心では許せないかも。

でも、こうして、当然のように真っ先に被害者側目線で考えてしまうのもどうなのか。
加害者側なら…

某wikiに、2週間かけて撮影された…

>>続きを読む
つよ
4.0

事件の被害者親子と加害者親子が教会で話をすることに。切り替えるキッカケがほしかったのかな。赦すのは難しい。冷静すぎる事に苛つくの分かる。
教会ならではの内容も、日本でそれにあたるものは何だろうかとよ…

>>続きを読む

原題: MASS…きっと『銃乱射事件(mass shooting)』の意。"マスターベーショ◯(↔️✊🏻🍆)"なワケがない(´Д` *💦✨ワンシチュエーション、4人(2組の夫婦(👫+👫))の会話劇。…

>>続きを読む
N
-

親の責任
人の子
加害者も死んでしまった
答えのない子育て
犯行により答えが「失敗 不正解」となった
どこで間違えたのか
紙一重
「赦す」 とは

会話劇

まず、監督/キャスト/スタッフの皆様へ、ありったけの万謝を。
この作品に出会えた感動と充足感と、邂逅による燃え尽きを僕の語彙では伝えきれない。
この場を用意された瞬間から、この場で赦されるまでの11…

>>続きを読む
もん
3.9
許すことって

「対峙(Mass)」邦題の「対峙」ってなあ。どうなんかなあ。確かに対峙する訳やけど。原題「Mass」には塊とか大衆とか大部分とか言う一般的な意味の他に、教会でおこなわれる儀式:ミサの意味がある。どう…

>>続きを読む
4.0

あらすじを読んで気になっていた作品。

静かに始まり静かに終わった映画だったけど、考えるべき場面が沢山。
どちらの立場を思っても苦しく、モヤモヤとした感情になる。
でも「赦し」ってすごく強い。。
人…

>>続きを読む
100
5.0

重い。4人の対話が殆どなのに、沈黙や視線がうまく使われて緊張感が絶えず保たれていて飽きないし、ひとりひとりの言葉や仕草を逃さないように最後まで見入ってた。
最初は被害者の両親の痛みや絶望が生々しく描…

>>続きを読む
5.0
2025.08.10

あなたにおすすめの記事