秘密の森の、その向こうのネタバレレビュー・内容・結末 - 5ページ目

『秘密の森の、その向こう』に投稿されたネタバレ・内容・結末

ウェスアンダーソンとか
あんま起伏がないシャレた映画が
好きなサブカル女子が好きそう🤔

題材は悪くないし
魅せる力も持ってるけど
自分的にはあんま刺さらなかった😭

登場人物の悲しいはずなのに
あ…

>>続きを読む

冒頭の車のシーンでもう最高だった。お菓子を食べる軽快なリズム、運転中のママにも食べさせてあげるしジュースまで!可愛すぎる。
服や家、森のビジュアル可愛さがありながらも物語は淡々としていて劇伴もセリフ…

>>続きを読む

ひと夏の不思議な経験を味わって精神的に成長する物語

初めての喪失を味わった時に自分自身と向き合ったことによる幻想なのかと思ったけど父親にマリオン見えてたしな、仮に見えてなくて合わせていたという可能…

>>続きを読む

誰だって役割の範疇で生きることはくるしい
"理想の家族ごっこ"になるくらいなら模範的でなくても良いとずっと思っている

子供は、大人の"役割じゃない零れ落ちた人間性の部分"から善悪を学んで成長してい…

>>続きを読む
双子の姉妹が愛らしい。自然の中で遊ぶ2人の姿は癒し。ずっとみていられる。
ストーリーも3世代の女家族の問題を言葉少なく物語を進めていく。
見てとてもよかった。

おばあちゃんが死んでお家の整理をする娘夫婦。そしてネリーちゃんが体験するちょっと変わった日々。
静かなトーンで進みますが、優しい音楽がいい感じ。
そしてなんといっても子供達が...!

可愛らしい子…

>>続きを読む
サクッと見れて良かった。最後おばあちゃんとちゃんとさよならできて良かった。
小さい時のマリオンが言った「私が悲しいのは私のせい」ってセリフが好き。
黒ヒョウ回収するのお洒落すぎる

見やすいでした。
不思議なお話でした。ほんと、フランス版ジブリみたい。おばあちゃんに再会できたのはよかった。
全体的に不穏な空気だったけど、2人がちゃんと子どもで、遊んでてかわいかったしきれいだった…

>>続きを読む
わたしの弱さを救ってくれた気がする。
夢をみているような映画だった

おばあちゃんにさようならを言えたところで号泣

あなたにおすすめの記事