イントロダクションの作品情報・感想・評価・動画配信

『イントロダクション』に投稿された感想・評価

3つの章で進んでいくが、もしかしたら時系列的には3章→2章→1章の順番で、さらに章内も時系列がバラバラの可能性がある映画。

なぜそんなことをするかというと、ズバリ荒療治である。観客にイントロダクシ…

>>続きを読む
ザ・ホンサンス
あの十分くらいのキムミニとソヨンファでこの映画が完成してる
何で俺の過去知ってるんだよと思った
KT77
-

ほぼ全員タバコを吸うシーンがある。タバコを吸うことが何かをイメージしているのだろうか。

人生の転機になったかもしれない場面をあとから振り返る、そんな映画なのかな。モノクロだし。

色々と考えさせら…

>>続きを読む
3.8
色んなことを考える。
こうかもしれない、ああかもしれないと考える可能性の総体が作品なんだと思った。

タイトル通りこれからを示す断片だけだった。時系列がよく分からなくて頭ごちゃごちゃになったけど、彼は男女関係なく抱擁に意味を持たせているのだと知った。俳優としてどうこう述べるベテランの気持ちも分かりつ…

>>続きを読む
3.0
ホン・サンス4本目、嫌いじゃないが庶民の私にはハイソでハイセンスで大人で気が滅入るので見るのに敷居が高い。ハイブランドの服みたい。
TOBIO
-

青年の人生の断片を4つのストーリーから覗き見る映画。
細かなことはよくわからず、病院のシーンで青年は父親とギクシャクしてるっぽいこと、ベルリンのシーンで青年の彼女は渡独して青年もついて行こうとしたっ…

>>続きを読む

タバコを吸うヨンソの仕草が初めてタバコ吸う子みたいで、それが青春のモラトリアムを感じさせてくれます。ほぼ全員がタバコ吸いまくるしポイ捨てしたりして時代に逆らうホン•サンス。

相変わらず辛い鍋を食べ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事