イントロダクションに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『イントロダクション』に投稿された感想・評価

juuuu
2.9

合う人もいれば合わない人もいる、それがホン・サンス。

画角の窮屈さやフォーカスの雑さ(AF?)を嫌というほど感じるが「敢えてやってます」的に意味を持たせる事で成り立たせているのだとしたら少々怠慢で…

>>続きを読む
青年の人生の断片たちがつらつらと。断片の積み重ねこそが人生であると言わんばかり。まあ、これぞホン・サンス。
3.0
ホン・サンス4本目、嫌いじゃないが庶民の私にはハイソでハイセンスで大人で気が滅入るので見るのに敷居が高い。ハイブランドの服みたい。
juri
3.0
ホン・サンス史上、一番何が伝えたいのか分からない(何も感じ取れない)作品だった。

◆概要◆
医師を父に持つ青年ヨンホが過ごした父との時間、恋人との時間、母との時間をそれぞれ切り取って描いた作品となっており、韓国とベルリンを舞台にヨンホの心の変化を伝えている。

◆感想◆
ストーリ…

>>続きを読む
johntn
2.9

このレビューはネタバレを含みます

当監督作を初鑑賞
予告が良さげ、と思って観た

個人的に、ワールドワイドな知見は無いが
多分に、どこの国でもフランス映画っぽい作風の監督は居るんだろうなぁ、、、

そうゆう感じかぁ、てゆう
ゆ
2.8
ホン・サンスのこと無条件に好きで、定期的に観ちゃうんだよな 本当キムミニのこと好きだね!!!(かわいいもんね)
Mew
2.5
主役とタバコが似合わないアンバランス感が、この作品の象徴のよう。

★★★liked it
『イントロダクション』 ホン・サンス監督
Introduction 【白黒】

再会&抱擁
母親に手びきされるが
人生は自分で決める
思い通りにいかない人生

Traile…

>>続きを読む

2025年21本目
やはりお話の前にクチャラーであったりボリュームがバカになっていたり、タバコのポイ捨てだったりと、社会のルールに反している行為が目に余る。
短い尺だからこそ余計に目立つ。
話は、薄…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事