座頭市の歌が聞えるに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『座頭市の歌が聞える』に投稿された感想・評価

アマプラのKADOKAWAチャンネルで鑑賞

天知茂とのリターンマッチな13作目

敵の用心棒に天知茂、敵やくざに佐藤慶とめちゃくちゃ豪華

それに加えて琵琶法師との禅問答みたいなやり取りも味わい深…

>>続きを読む
4.8
ライバルになる俳優が足りない訳ないのに。
踏み込んだら次作から困るんじゃないか。
2024年120本(累計840+6-17±本)
座頭市への批判をテーマにしたように思える
太鼓の音で混乱させる、
正義ではなく力に憧れる子供、
シルエットで魅せる美しさ
珍しく博打をしてないし、「こいつ座頭市!」もない
マンネリ打開っぽい

「座頭市」シリーズ第十三作。

小川真由美、天知茂、佐藤慶と言った豪華キャストによる作品。

ストーリー自体は綺麗に起承転結、伏線回収があってとても鑑賞しやすいし、豪華キャスト故、キャラ立ちもしてい…

>>続きを読む
5.0

出鼻から天知茂!に斬られる木村玄に託される市っつぁん。琵琶法師の浜村純と茶屋できな粉餅。口のまわりはきな粉だらけ。小川真由美のセリフがどれもこれも完璧。なんのために体だいじにするのさぁ、って独り言、…

>>続きを読む

一作目にはもちろん敵わないけど天知アゲイン。ほとんどシルエットな橋の上の太鼓攻めから、天知との対マンの殺陣のスピード素晴らしい。ほか短く切った蝋燭を手下の頭の上乗っけたり、佐藤慶の酒にハナクソ飛ばし…

>>続きを読む

 わわっ
  すごい!かっこよすぎる、、、

 唯一無二
 
    勝 新太郎!!
温井
5.0

太鼓が役に立たねえとか確かにそれはわかるが、とにかくいい映画だった。

琵琶法師に自らの存在に疑問を投げられながらも、知恵がないからそうして生きていくしかない市。ラスト付近、巻き上げられた金を取り戻…

>>続きを読む
シリーズ第十三作。クライマックスの大立ち回りが陰影を極めて影絵の域に達している。そのショットの美しさたるや。小川眞由美の存在感も素晴らしい。
アノ
4.5

臭すぎるプロットや一作目と比べると矮小な描写がすぎる天知茂(いなくても話が成立するし、市は最後までコイツのこと誰??って思ってたんじゃないか)など、
まあ酷い脚本なんだけど宮川一夫が狂気的に素晴らし…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事