※R15+
渋谷、新宿、明大前、下北沢、高円寺。
映画界が注目する松本花奈監督が描くのは現代(いま)を生きる等身大の若者たち。
青春の尊さ、楽しいこともいつかは終わる、花火のように…。
わか…
rating : R15+ 指定
好きになった人が既婚者で、という話しにとどまらない、自分と、愛する人と、社会の在り方を考えさせられる一昨。
自分はそこの大学生ではなかったけど、学部生時代に、イ…
<22年04月>
【なんか懐かしい。淡々としていて起伏がなくても最後まで観てしまう映画】
・2021年公開の日本の恋愛青春映画。
・北村匠海さん演じる「僕」と黒島結菜さん演じる「彼女」の恋愛模様と、…
思いの外原作に忠実だった!!
原作を読んでるので、点数つけにくいけど、観たあとからどんどん時間が経つに連れて思い返してエモいー!ってなる感じ💡
映画見た人はアマプラで「ある夜、彼女は明け方を想う」も…
切ないね。
私のマジックアワー
大学時代。
楽しかったなー
仲間たちみんな大好きだった。
大学の仲間の彼と付き合って別れて
その彼が結婚して
奥さんになった人に会ったことも無いのに
何故か私を嫌って…
"人生のマジックアワー"
言葉通りで、大学生活も終盤でまだ社会人ではなく大人になりきれないあの瞬間が凄く凄く光って見える。あの一瞬が一番記憶に残っているんだよな。
主人公と同年代の私がなに語ってんだ…
今年初の映画鑑賞。
松本花奈(23歳!)監督作品。
最初は【花束みたいな恋をした】や【街の上で】みたいな作品だな、と。
ロケ地とか恋の始まりの楽しさとか社会人になってのすれ違いとか。
しかし北村匠…
(C)カツセマサヒコ・幻冬舎/「明け方の若者たち」製作委員会