明け方の若者たちの作品情報・感想・評価・動画配信

明け方の若者たち2021年製作の映画)

上映日:2021年12月31日

製作国:

配給:

3.5

あらすじ

みんなの反応
  • 社会人になる自分が見てよかった、リアルな描写が魅力的
  • 主題歌やロケ地など音楽や場所の魅力がある
  • 夢と現実の差を痛感する静かな映画で、社会人になる前に観たい
  • 人生の苦しさや寂しさ、愛を求める年齢の描写がリアルで共感できる
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『明け方の若者たち』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

作品の美しさとしてはかなり好き。
ただ、これといった不倫物の作品は美男美女だから美談として描かれていても成立してるんだと思う。
黒島結菜と北村匠海っていう顔面国宝!みたいな配役のお陰でエモさがでてた…

>>続きを読む
k

kの感想・評価

3.8
ヒロインの演技すごい
レイ

レイの感想・評価

1.5

このレビューはネタバレを含みます

うーん、ザ大学生の出会い方、付き合い方という感じだった。当方漫画で描かれるロマンスの方が好きだが、その時はたまには大学生のロマンス映画も観てみようとなった。実際観ると、生々しいシーンもあってあーて冷…

>>続きを読む
うーん、なんだかしっくり来ず
若さゆえの過ちというかなんというか、若さに甘えてるような内容があまり好きではなかったかなあと。恋愛はひとりにひとつずつですよっ
aya

ayaの感想・評価

4.8
大人になるって難しい。
好きな人には好きな人がいる、家庭があるって私もいつか経験するのかなあ。
りあん

りあんの感想・評価

3.0
単調な映画だった。
女の子の秘密がわかった時ははっとなったけど。

ヤングアダルト流れたところとか、
夜明けの雰囲気はエモさがあった!!!!
づん

づんの感想・評価

3.3

彼女目線のスピンオフから見てしまってはらわた煮えくりがえってたのに、、

僕目線からの、この映画で、なんか切なさ感じてしまった。

もう1回どこかですれ違ったりしないかな〜。とか思ってる自分にびっく…

>>続きを読む
かや

かやの感想・評価

3.2

大学3年生、就活、良いタイミングで見れた。恋愛だけの2人で見るとイマイチだけど
北村匠海の演じる「僕」の置かれた環境や、心情がリアルで見てて面白かった。
同僚や仲間とか、夢をいつまでも見続ける事とか…

>>続きを読む
TimeBucket

TimeBucketの感想・評価

4.5

明大前⇨高円寺
なにこの奇遇。
途中、想定外の展開は置いといて。
随所ここ懐かしーーーーい場所やセリフが良かったなー

“人生のハッピーアワー”
=オールしてた時間。
オールはさすがにつらいって思っ…

>>続きを読む
fx

fxの感想・評価

3.4
ヒロインと主人公に役名のない映画

あなたにおすすめの記事