ノーカントリーの作品情報・感想・評価・動画配信

ノーカントリー2007年製作の映画)

No Country for Old Men

上映日:2008年03月15日

製作国:

上映時間:122分

3.8

あらすじ

みんなの反応

  • 音楽がほとんどなく、静かに進む映画で緊張感がすごい
  • シガーの狂気的な殺し方が印象的
  • 不条理な死が次々と起こるが、諸行無常を感じさせる
  • テキサスの荒野や頭のおかしい殺し屋、ウディ・ハレルソンの存在感が光る
  • シガーの口数の少ない独特の雰囲気と描写が今までにないスリル感を味わえる
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ノーカントリー』に投稿された感想・評価

3.6

何度観ても最初から最後まで思いっきり面白いんだけど、どうしてもわかんない箇所がいつくかあるんだよなぁ。マッカーシーの原作をチェックしろってことかね。しかし、何はともあれハビデル・バ…

>>続きを読む

寡黙な殺し屋と静かな演出がドキドキさせる。シガーの何考えてるか分からないサイコパス感がたまらない。

コーエン兄弟は張り詰めているところと張り詰めていないところの緩急の作りがうまい。そこに、観てる側…

>>続きを読む
sumire
3.0

シガーというキャラを観るだけでも価値があるが、前半のハラハラドキドキから最後は文学的に締めてくるのが放り出された感じでスッキリしない😅

ところでチョイ役ではあったけど今作のウディハレルソン可愛い過…

>>続きを読む
ホラー映画よりもよっぽど怖い。事件を解決できない無情さが無機質な撮り方に合っている。生物としてああいう奴には敵わない。
3.4
世の理不尽の具現化

邪魔者を淡々と殺すサイコパス、恐ろしいけども清々しさも感じる
MAITY
3.6

こんな金に手出したらどうなるかわかるやん。自分だけはどうにかなるって信じて疑わないのが人間なのか。全体通してこうなるの当たり前、なシンプルさ。
シガーが顔も行動も悪すぎて怖かったー淡々と人殺したり生…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

ハードボイルド的な感じでよき。

前半はシガーばかり注目してしまったけど、後半はキチンと「老人」をテーマに描かれていた。老人の知恵が物事を解決するんじゃなく、推し量れない世界に流されて続けるのが、無…

>>続きを読む
3.5

私にとって今まて観た中では難解なタイプの映画。
観終わった後も悶々とする自分がいて。
理解力のない私は困惑したのでした。
それでいつものようにパンフレットを買って解説に頼ろうと思ったのだけど映画に対…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事