コーダ あいのうたに投稿された感想・評価 - 3259ページ目

『コーダ あいのうた』に投稿された感想・評価

ntn

ntnの感想・評価

5.0
コンサートシーンよすぎる。泣けるー。こういうの求めてた。大好き。🌊🤍🇺🇸🤍
udagawa

udagawaの感想・評価

5.0

このレビューはネタバレを含みます

全てが良かった…。
静寂のなかにいる家族の中でひとり健聴者の主人公、ルビー。
当然のように彼女を労働力として数えてしまう父親と、自分のそばから離すのが二つの意味で不安な母親、自分たちから妹を解放して…

>>続きを読む

何か魅力的で、家族愛に満ちていて。聴力が無い家族のハンデが気にならないくらい明るく爽やかなヒューマンドラマ。映画「ボーイズソプラノ」とドラマ「北の国から」を足して2で割ったような、最高の映画でした。…

>>続きを読む
SHUN

SHUNの感想・評価

4.6

まず、この作品が、実際のコーダの人やデフの人が見た時どう感じるのか気になる。勿論、同じ括りでも人それぞれ感じ方に違いがあるから「コーダ」とか「デフ」とかその括り方をするのも違う気がするし、作品だから…

>>続きを読む
ええ映画でした。誰が観ても良かったと言うはず。裏を返せば傑作とまではいかない優等生映画。自分の中で予告編が良すぎてハードルが上がりすぎた。とはいえ映画館に観に行けて良かった。
mebu

mebuの感想・評価

4.9

このレビューはネタバレを含みます


久々に映画で泣いた。
2022年1発目の映画としては
とても良い結果です。

ちょっと泣けるとかはあったけど、
めっちゃ泣いたのは久々。
いろんな立場で泣けてしまった。
夢を諦めようとする娘とか、…

>>続きを読む
Tom

Tomの感想・評価

4.9

障害者と観客を繋ぐ映画の魔法。伝えたい想いが人を動かし,壁を越え知ろうとする大切さも教えてくれる。強く生きる姿に勇気を貰った。愛と音楽の力って凄ぇんだ。あぁ,この余韻に永遠に浸っていたい。笑って泣い…

>>続きを読む
リュウ

リュウの感想・評価

4.8
言葉で伝わらない想いが形になった素敵な作品でした。
家族の大切さと伝える事の大切さをこの映画で改めて気付かされました。
名作。
リンゴ

リンゴの感想・評価

4.6

聾唖者の映画はたくさんあるけど、これは聾唖者の「家族」の中で唯一の耳が聞こえて、言葉が話せる主人公のストーリー。
設定も今まで見たことなかったし、とても新鮮な印象。
ストーリーも笑いあり、涙ありで最…

>>続きを読む
エールも好きだったけどこっちもよかった。相変わらず下ネタ全開だったけど泣けました。

マイルズをどこかで見たことあると思ったらシングストリートのコナーだった。

あなたにおすすめの記事