聾唖の家族で唯一健聴者として生まれたルビーが歌の才能見出されるが、夢と家族との間で葛藤する話。
ヒールやヴィランがまったく登場しないのに、誰も悪くないのに胸が苦しくなる。
もしもルビーが聾唖で生…
2022/No.14
ストーリーも、音楽も素敵だった。今年まだ始まってばかりでたくさんのいい映画に出会った中でも、やはり1番!
こういうお涙頂戴みたいなのには流されないぞ!なんてまた斜に構えてみたけ…
自分の夢を叶える時、意志や勇気、熱意や想いがとても大切だと学んだ映画。
夢を叶えたいと思い行動すると、その人を必ず周りが応援してくれて、支えてくれる。支えてくれる人達に感謝を忘れず、自分の想いや熱…
映画を観て泣きすぎてこんなに苦しくなったのは久しぶりだった。終わってからもしばらく呆然としていた。私も家族が大好きで心の基盤だから、こういう不器用な家族の愛の話が一番グッときてしまうのだ。
ろう者…
家族愛を感じる作品。
ルビーの出発の日、ラストシーンは涙が出てしまった。
聾者の家族と聴者との橋渡し役として日々奔走する主人公ルビー。
学校の友人には聾者の家族をバカにされ、なんとなく鬱憤の溜まる…
耳が聞こえない家族。そこで唯一耳が聞こえるルビーが目指したのは歌を唄うことだった、、、
そう聞くと一見暗そうな感じも受けますが、耳が聞こえなくたって、とにかく家族は皆元気。
なんなら多少お下品な…
良いと言うのは聞いていた為、自分の無自覚な潜在意識に振り回されぬよう、意識してみていたのにも関わらずボロ泣き。
不確かな愛という想い。
そして見えない言葉を表現しながら、
ここまで突き刺さる作品は…
VENDOME PICTURES LLC, PATHE FILMS