元々配信用に作られた作品なので、色調がちょっと明るめですが、主人公演じる #emiliajones は
ネクストエマ・ワトソンと言われるのは何となくわかる。
父、母、兄役の俳優さん達が良かったけれど…
2025.06.08
改めて鑑賞。
ルビーの歌が本当に素晴らしい。
何故か今回はお父さんの所で涙涙でした。
(前回の印象は兄貴が良いキャラだったような思い出補正でした)
良い映画は本当に良い。
…
クライマックスのライブの後、ボンクラな兄ちゃんに背中を押されて大都会へ、という点「シング・ストリート」と同じなんだけど、この後「ラストナイト・イン・ソーホー」に続くんだろうな、とスキップしながら帰っ…
>>続きを読む多分泣くだろうなと思っていたけど、想像以上。。エンドクレジット後も酸欠で頭が痛かった、、
普通の音楽映画だったら見せ場となるコンサートのシーンを大いに盛り上げると思うんだけどこの映画はそうじゃなくて…
マイルズとルビーの家で歌合わせのシーンがとってもいいーーー!素敵🥹✨✨
ずっと気になってた人とこんなトントン進んでいくのえぐいーー、
背中合わせで歌ってるけどマイルズのことを想って歌ってる感じがあっ…
この映画のおかげか、この「コーダ」という言葉がだいぶ認知されてきましたね。
両親、兄とみんな聾唖者で自分だけが健常者のルビーが夢を追いかけるお話。
障害のある本人も辛いけど、ご家族も辛い。
それが…
VENDOME PICTURES LLC, PATHE FILMS