隔たる世界の2人の作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応

  • 人種差別問題をタイムループで表現する発想が素晴らしい
  • 社会問題である人種差別を取り上げ、強烈なメッセージ性がある
  • 黒人差別の現状と、彼らの意思表してる
  • 現実に海外で起こっている黒人問題を描き切っている
  • 短い時間によくまとまった良作で、観客に訴える素晴らしい作品
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『隔たる世界の2人』に投稿された感想・評価

hokuto
4.4
このレビューはネタバレを含みます

2021年107本目 4月9本目 Netflixオリジナル57本目
隔たる世界の2人[4.4]
Two Distant Strangers(2021)/29分/Netflix/字幕
監督:トレイボン…

>>続きを読む
3.1
過大評価受けてる作品の一つ。
短いし見やすいけど3.9はないわ。
3.0

30分ならいい。
定番のタイムループを土台としつつ、そこに風刺を乗せた構成は新鮮ではまっていた。それによってどうしようもなさと理不尽さをメッセージとして感じた。
ループに希望はなく絶望の象徴のようだ…

>>続きを読む
01.09
5.0
30分に詰まってる重圧感の意味がわかった
差別って題材がすごい 内容も挑戦な感じがした
物語はシンプルだけど、テーマが重めなので考えさせられるものがある。
でも結局よくわかんないところもチラホラ
mmm
3.2
まさかの人種差別系

この監督が黒人なのか白人なのかで色々見方がかわると思った

短くてみやすい!

エンディングが衝撃🫨
差別は無くならないんだなー
0
3.5
本編も凄かったけど、エンディングロールの意味に気づいた時もキツかった。
midori
-
ループものという表現がここまでぴったりなトピックがあるとは...

銃を出すのは白人警官側
I
-
2025(13)
3.9

“被害者の名を叫べ”

たった29分のショートフィルム
でも2時間の映画を見たくらいの重厚感があった
素晴らしい!

”家に帰宅するまでに警察に殺される”
というタイムループに閉じ込められた男のお話…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事