なんだかなぁー・・・
殺処分をしないことを決めたトルコ!
そうなんだ凄いね!
で終わってりゃーかわいいワンコのドキュメンタリーだったのに・・・
(もしそうだったら最後まで見てないが(笑))
なんだ…
尼+同時視聴。
チルぃ……半分寝てた……敗北。
世界ローカル屋台めしからメシ抜いてひたすら犬撮ってる感じ。
あるいは流れ星銀(熊ヌキ)。
と思いきやホームレス流民シンナーガキがぐいぐい出しゃばっ…
2022年、トルコ、ドキュメンタリー。
トルコ、イスタンブール、野良犬の目線(ローアングル)で社会を描いたもの。
野良犬は自治体によって避妊・狂犬病ワクチン等を施されて街へリリースされる。耳にタ…
主役犬のゼイティンさんの表情がとても良かった。
孤独でもなく不自由でもなく、孤高という言葉が似合うワンコでした。
すべてのワンコ達が愛おしい。
ワンコ達は今日もこの広い空の下でのびのびと街を走り回っ…
イスタンブールの野良ちゃん、なんか見てるだけで悲しくなってくる。
野良なのに名前がついてた。
犬目線で映し出される街の人達はそれなりに生活してそう。
日本の野良事情とは違って人との関わりも、人の言葉…
自由な野良犬が幸せなのか過酷なのかわからないし、文化の違いもあるのでトルコの選択がいいのかもわからないけど、少なくとも日本の引き取り屋とか悪質ブリーダーとか物みたいな流通過程とか諸々で苦しんでいる犬…
>>続きを読む心が痛いモノローグから始まった。犬を自由にすると選択した街の、ほんとに淡々としたドキュメンタリー。
犬がいる。人がいる。街がある。
ただそれだけの映像に何か浮かぶものがある。
同じイスタンブールが舞…
(C)2020 THIS WAS ARGOS,LLC