ストレイ 犬が見た世界に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『ストレイ 犬が見た世界』に投稿された感想・評価

4.2

野犬の大規模な駆除の反省から、国民の動物愛護の意識が高いトルコ。野良犬の殺処分や捕獲が法律で禁止され、犬たちは路上を自由に歩き回り、犬と人とが適度な距離感で共存する社会を映し出すドキュメンタリー映画…

>>続きを読む
もこ
4.5

劇場公開を逃した作品をやっと観る👀

トルコ、イスタンブールの野良わんこ
ゼイティン
ナザール
カルタル
野良だけどちゃんと名前があって地域犬みたいな存在🤔

トルコでの殺処分ゼロ政策により街中に溢…

>>続きを読む

犬の耳が風に揺れてゆらめく

犬のたちすがた みる目線

映画ってあたりまえなんだけどじぶんがみることができないせかいをみせてくれる いぬのめせんでとられていたり カメラをもつにんげんのことをたまに…

>>続きを読む
見知らぬ町をこの映画からじゃないと見れない
視界
視線

全てが良好だった
4.3

「人間の生き方は不自然で偽善的だー犬に学べばいい」劇場で見逃した犬映画をついに。犬の目線から人間社会の病理を垣間見れるのだが、もはやそういった視点すら「そういえばおれは犬だ」と正気に戻ることでなんだ…

>>続きを読む

犬の目線で映し出されるトルコの街。トルコはイスラム教の国だけど先進的で犬に対しても寛容。カフェのテラス席から聞こえる「愛にはつまり解消剤が必要なのよ」という会話や、女性運動のデモの横で交尾しだす犬に…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

人間と犬の共存私の望み理想郷
人権、人犬、犬権、共存権☺️🌱

彼らが危害を加えない事を知ってるから。
寧ろ終日鎖で繋がれたまま、庭から一歩も出してもらえず番犬的に飼われてる犬の方が凶暴だった近所の…

>>続きを読む
5.0

引きこもりの元祖とも言われる哲学者ディオゲネスの言葉と共に、犬の殺処分を法律で禁止している珍しい国トルコを這いずり回る72分のツアービデオ
カメラの気配消しがすごい
気高い野良犬がいっぱい
みんな俺…

>>続きを読む

驚くほど巧みに野良犬の目線で街や人のありのままの姿を映し出していて、どうやって撮影したのか本当に不思議。寂寥感漂う風貌の野良犬たちは果たして何を思って生きるのか。人間の立場としては野良犬は居ないに越…

>>続きを読む
4.5
犬がでかい!!!!🐶

今となっては人間の原罪とも言えるペット(特に犬)との、かなり振り切った向き合い方のひとつ

大変に難しい問題だけど、
ペットショップよりは「有り」かな、と思ったり

あなたにおすすめの記事