ストレイ 犬が見た世界に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 2ページ目

「ストレイ 犬が見た世界」に投稿された感想・評価

xyxy

xyxyの感想・評価

5.0
ルールや管理や境界がないと人間って平和に生きられないものなんだろうか。野良犬は堂々としている。
はむ

はむの感想・評価

4.3

難民の少年たちと身を寄せ合いその日その日を生きる犬たち。
彼ら犬にとって人間は、人種も性別も職業もなく全てにおいて等しく平等であることに改めて気づかされる。
人間じゃないから、同じ民族ではないから……

>>続きを読む
カオリ

カオリの感想・評価

4.2

前売り特典もパンフレットも可愛すぎて買ってしまった。

「人間の生き方は不自然で偽善的だ。犬に学ぶのがよい。」
まさに、これを体現したかのような素晴らしいワンドキュメンタリー映画でした。

イスタン…

>>続きを読む
犬たろ

犬たろの感想・評価

4.6

このレビューはネタバレを含みます

自由とは、幸せとは───。

その昔、ある者はこう語った。

「人間の生き方は不自然で偽善的だ。犬に学ぶのが良い」

地を這う彼らは、哲学者で監視者だ。

街を行き交う人間たちをじっと見つめ、真意を…

>>続きを読む
tom

tomの感想・評価

4.5
なんかえらいかっこよい映画だった。ストレイドッグですね。何にも囚われてない自由とか言うけどそういうこと考える人間もなかなか面倒くさい生き物です。
かえる

かえるの感想・評価

4.6

予告で目にした犬目線のローアングルの風景、「この映画は絶対に観る」と決めた。愛犬家としての感想はひとまず置いておく。野犬(犬)と人の間に共通の言葉はない。野犬は宗教をもたず、生活も文化も人と異なる。…

>>続きを読む
るーこ

るーこの感想・評価

5.0
犬が人間目線になる必要はないけど
人間の方は犬目線になれたらいいね

シネマカフェさんのオンライン試写にて視聴。2017-19にかけてトルコのイスタンブールと一部各地で撮られた路上の犬たちのドキュメンタリー。主役はゼイティンと名づけられた茶色い犬。
20世紀初頭の大量…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事