かそけきサンカヨウに投稿された感想・評価 - 2ページ目

『かそけきサンカヨウ』に投稿された感想・評価

陽ちゃんの透明感が美しい。
日常の生活のほかにある人の想い。自分のこと他の人はどう思っているのか、会話する事で肩の荷が降りて誤解も解けて分かり合える。簡単だけど、むずかしい。
少なくともこの映画の中…

>>続きを読む

普通にいい映画。今泉力哉節は見られないけれど、寡作にならず本数を重ねてきたからこその洗練された映画。是枝監督の『海街ダイアリー』を久しぶりに見たくなった。そういう意味でも今泉力哉節のひとつの到達点は…

>>続きを読む
綺麗な愛情が毛布にくるまってるような作品
演技はいい意味で素朴でセリフは優しい

雨のバスケットコートとお母さんとの会話のシーン印象的
さくら

さくらの感想・評価

4.1
新しい家庭環境の中、主人公の陽が少しずつつ成長していく過程が丁寧に描かれていて、良かったです。
主題歌もとても作品にあっていて見終わった後、優しい余韻に浸れました。
emi

emiの感想・評価

-
記録
実際この年齢の子を持つ親たちが再婚したらほんと気まずいんだろうな

私が観た今泉力哉作品の中だと最もハマらなかったが、役者達の演技が素晴らしい。あと崎山蒼志の主題歌めっちゃいい。
今泉力哉は『his』や『あの頃。』のような起伏の激しい作品のほうが好き。
この手の起伏…

>>続きを読む
る

るの感想・評価

3.2

このレビューはネタバレを含みます

映像やストーリーは単調で少し冗長に感じる部分も多かったが、特に終盤はピュアで可愛らしくて素敵

高校生が高校生らしく描かれているのが微笑ましかった、ずっと透明感のある感じで
言葉の言いきれなさ、相手…

>>続きを読む
こざる

こざるの感想・評価

4.0

キノシネマ立川。後半の前半では陸テメーと殴りたくなり、ラストはお前らチクショーと壁殴りたくなる。見事な今泉調。ちと照れ臭いが▼少しずつ先が読める展開だが退屈さはなく、むしろ安心感を醸成▼fixの長回…

>>続きを読む
りさこ

りさこの感想・評価

4.5

凄く好き。

何か特別な出来事が起こるわけでは無く、
どこにでもありそうな、
でも少し優しい日常っていう感じがした。

言葉や描写が丁寧で観ていて心地が良い。

台詞が少ない分、
「いま、この子は何…

>>続きを読む
gpz

gpzの感想・評価

-
話のスジとしては特に山もなく意外性もない淡々としたかそけき映画であり、後からよく考えるほど物足りなくもなってくるのだが、出てくる役者さんがいずれも素敵でずっと見入ってしまった。一押しは中井友望。

あなたにおすすめの記事