IMDb 6.6
この映画はインドの田舎町の物語ですね
~町山智浩「スケーターガール」を語る~ によれば
「ミッション:インポッシブル」「ダークナイト ライジング」「ダンケルク」等の助監督などで活…
映画とほぼ同じ実話(ドイツ女性がスケボーを通じて社会を変える運動をするなか、インド女子が世界チャンピオン戦に出場するまでに)が存在し、映画製作者は彼女たちにコンタクトしているにもかかわらず、結局オリ…
>>続きを読む“Netflixオリジナル”ということですが、実は基になった人達と物語はあるそうで
そういうのを知らずに観て、普通になかなか良いなぁ✨
ちょっと2000年度の作品『リトル・ダンサー(Billy El…
実話ベースフィクション映画。
子供の時、感覚で楽しいと思って何かに打ち込んでいた記憶が蘇ってきた。
貧困街へスケートボードを提供し問題が起きて葛藤するシーンやスケートボードが好きになる理由を話す…
実話にインスパイアを受けて作ったフィクション。
インドのある村では世帯年収45,000円程の収入しかなく、今でも強いカースト制度が残っていて差別が酷い。会話することすら許してもらえない。
この作…
インド映画ハシゴしようと思って見たけどアメリカ色強めだった
もちろんカースト制度とか男尊女卑は理解しがたいものだけど、外部の人間が理解しようともせずに彼らの価値観を押し付けようとしてくる感じが苦手で…