クライム・ゲームに投稿された感想・評価 - 13ページ目

『クライム・ゲーム』に投稿された感想・評価

騙されていたのに気付いた2人のチンピラ凸凹即席コンビが挑むのは、自動車業界がひた隠しにしていてデトロイトという街自体の根幹を揺るがす巨大な秘密!タイトル(原題)も含め完璧にプレゼンされている本作にも…

>>続きを読む
pinooo129

pinooo129の感想・評価

3.0

ドン・チードル&ベニチオ・デル・トロでB級映画(笑)ジョン・ハム、キーラン・カルキン、ラストにはマット・デイモンも出てくるどー。初め吹替えで見始めたんだけど、主役2人のシブい感じが消えちゃうので字幕…

>>続きを読む
Mountain

Mountainの感想・評価

3.0

激シブ豪華キャスト勢揃い!!
クライムサスペンス

とある重要書類を盗み出すために集められた3人の男達。何の書類なのか、雇い主は誰なのか。順調なハズだった計画は狂い、事態は思わぬ方向へ…!!

久々…

>>続きを読む

待て待てこれ難しいやつですやん、ソダーバーグ最近そういうのをシレっと混ぜてくるから驚くことではないといえばそれまでだけど、このキャスティング、このジャンルムービーっぽいたたずまいでこんな面倒なプロッ…

>>続きを読む
kota

kotaの感想・評価

2.8
盛り上がりのないストーリー。登場人物が多くそれぞれの背景もつかみずらい。終始淡々と流れる場面。つまらない。
Nancy

Nancyの感想・評価

3.3


隣の味方は次の標的
騙し騙され、コンゲームは坩堝と化す____

魅力たっぷりの主演のお二人
対称的な性格さが展開にも影響出て
派手さは無くてもじわじわと煮える

日常の隣に潜む裏社会
マフィアや…

>>続きを読む
ものすごくアメリカ向けのアメリカ映画だなって感じ

一度観ただけですべてを理解するのは非常に困難だったけど、もう一度観ようという強い気持ちは自分にはありませんでした。
MaxOx

MaxOxの感想・評価

3.4
一攫千金サクセスストーリーかと思いきや…
いろんな人が絡まり合う騙し合いのストーリーで、なおかつ社会派な内容っていうのが新鮮
みーる

みーるの感想・評価

4.0

ソダーバーグが好きな題材を好きな人たちと撮ってる感じで好き。
ある一つの事件に色んな人が絡み合って二転三転していくのがテンポ良く描かれる。
最後まで落とし所が分からないので、初見より二度目、三度目と…

>>続きを読む
yoruichi

yoruichiの感想・評価

3.6

細かい説明が無いので わかりにくいけど
社会派だった。第二次世界大戦が終わって車産業の景気が良くなっていた米国での
裏事情。米国だけじゃなく 金が絡むと環境問題は 後回しに。ただ、現在の温暖化を思う…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事