この集合住宅、おキチだらけ。
ローマではこれくらいのおキチ人口密度が普通なんでしょうか?
いっそのこと、この建物に鉄格子入れて病院に改造してはいかがでしょうか?
3つの家族のごたごたを、盛り沢山に…
30年前に映画館で観てその年のベストに選んだ『親愛なる日記』以来のナンニ・モレッティ監督作。コメディの人かと思ってたのに知らぬ間にイタリアの巨匠とか言われてた。
映画は冒頭からドラマチックでシリアス…
鍵はまったく関係ない
事故が起きた駐車場でゲリラダンスのパレード
絶妙にリアルでなおかつ夢のような素晴らしいシーンだと思った
モニカさんの正常そうに見えて、実は狂ってしまっている演技が非常に良い
5…
誕生から成長を見守っていたせいかベアトリーチェちゃん(2階の長期出張旦那&ワンオペ育児妻の最初の子)の親戚みたいな気持ちで見てしまった。彼女もママとそのママの遺伝を引き継いだんだなっていう。
他に…
同じアパートに住む3つの家族の群像劇。
イタリアの街並みが美しい。
ヨーロッパって縛りがあるのか屋根の色とか統一感あって、しかもなんか落ち着く色合いでちょっと羨ましい。
それぞれの家族のそれぞれ、…
アパートの上下3階に住む3家族(1階のお向かいさん入れて4家族?)のお話。始まりの夜以降10年間、それぞれの家族模様を追うドラマで、ほぼ絡まないところが逆にリアル(何を見せたかったの?って気持ちには…
>>続きを読む3つの家族のストーリー
イタリア映画
コメディではない
裁判官の息子、、、ママが過保護だけど、そこまで反抗する意図がわからなかった。パパはただの病気で亡くなったのかぁ、、、
1人で子育てする女、…
2021年 イタリア/フランス
ローマの高級住宅街にあるマンションに暮らす3家族の話。隣の老夫婦んちはカウントされないのね。
何て言うか、それぞれが抱えた問題を何となく解決した10年でしたって言…
© 2021 Sacher Film Fandango Le Pacte