ニトラム/NITRAMの作品情報・感想・評価・動画配信

『ニトラム/NITRAM』に投稿された感想・評価

1996年4月28日にオーストラリア・タスマニア島で起きたポート・アーサー事件。

銃乱射による犠牲者は死者35人、負傷者15人。

犯人はマーティン・ブライアント。

家族、愛する者、彼の周りはみ…

>>続きを読む

題:ニートのニトラム
製作:2021年、オーストラリア
監督:ジャスティン・カーゼル
脚本:ショーン・グラント
出演:ケイレブ・ランドリー・ジョーンズ、ジュディ・デイビス、アンソニー・ラパーリア

>>続きを読む
ゆき
4.0

ズレ

儚気な映像できっちりと銃抑止の意思を示した作品でした。
実際に起きた惨劇。この日までを紡ぐ展開。
幼少期の映像から始まる今作は、周囲の変化に過敏な青年の決断に重点を置いている。
無垢に笑う彼…

>>続きを読む
IMAO
4.3
このレビューはネタバレを含みます

1996年4月にオーストラリアのタスマニアで起こった無差別銃乱射事件『ポート・アーサー事件』。この事件をベースに描かれたフィクション。この映画は所謂ホラーではないが、人間の本当の怖さについて描いてい…

>>続きを読む
4.7

1996年4月28日、オーストラリア・タスマニア島、ポートアーサー流刑場跡。死者35人、負傷者15人の無差別銃乱射事件が発生した。青年は本名を逆さに呼んだ「ニトラム」という蔑称で名を呼ばれるのを酷く…

>>続きを読む
「ニトラム」オーストラリアの無差別銃乱射事件を元に作られた作品です。リアルで考えさせられます。
https://t.co/sxhBAMqnCR
しずかにじわじわくる感じの映画でした。
4.0
過去に同情してしまう。それでもやってはいけないことだけど
3.5
マーティン役のケイレブランドリージョーンズの圧巻の演技に引き込まれた。
心からムカついたし、同情もした。
自分も究極の孤独に陥ると恐ろしいことをしでかすかもしれないと感じる恐怖。
JOVI
3.0

この映画で初めてポート・アーサー事件を知った。
こんな最悪の事件があったとは。
犯人はもちろん論外だけど、いとも簡単に銃を買える制度が狂ってる。
映画だけ観ると、こんな凶行に走らざるをえない様な状況…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事