わたしは最悪。のネタバレレビュー・内容・結末 - 4ページ目

『わたしは最悪。』に投稿されたネタバレ・内容・結末

思った以上にほんまに最悪やった。
完璧な人なんておらんけど、子どもを欲しがってた死にゆく恋人にあんなこと言わすし相談するのかなり最悪やと思った。
ユリヤの恋愛におけるよく言えば奔放、悪く言えば自己中…

>>続きを読む
18/

嫌いじゃない、むしろ好きな方。
結局はユリヤの自伝的小説だったってことでよいのよね?

個人的にはむちゃくちゃ好き。

まるで自分を見ているようだった。
全てわかる。

わたしも最悪。
ほんとうに。
ただ、自分を傍観して見ているような人生はわたしには送れない。

定期的に見て、その時の…

>>続きを読む

最悪どころか、人生において大きい選択をその都度感情ベースで選べるユリヤすごすぎ、、
精神的に自立している、こういう大人になりたい😢

でもアクセルとの関係もやはり良かったなぁ
アクセルの『君は生涯の…

>>続きを読む

クォーターライフクライシスで毎日ぐるぐるしている自分と重なるところがあって、見ててしんどい部分が多かった
自分は男でそんなこと思う権限は無いのかもだけど、この産む産まない論争、子供欲しいか欲しくない…

>>続きを読む

想像と違った!分割するつもりがなんか見入っちゃって一気見。
見方によっては「なんじゃこの自己中風来坊?」で終わる気がする。笑

尊敬できるけど窮屈…って悩んでる時に自然体でいられる人を見つけたけど結…

>>続きを読む

医学部で学べる頭脳があって文才もある、写真家になる芸術的感覚もある、利発な会話ができ、パワフルで興味深い行動もする、全て羨ましい。こうやって他人の能力を羨んでいるわたしが最悪。

アクセルは、いい恋…

>>続きを読む

全12章からなる今作。10章まではっきり言って観るに耐えなかった。観るのやめようかなと何度も思った。ユリヤに対しては正直自分の事しか考えていなくて、全く共感出来なかったけど、アクセルの言葉が11章1…

>>続きを読む

ユリヤの人生の選択について。
30歳を迎える一人の女性の生き方。

学業、仕事、恋人とのー
その全てを自分の意思で選び、取捨選択して形成されてるんだなぁ〜
と、もちろん自分もそうなんだよなとふと考え…

>>続きを読む

動いてるユリヤポスターの100倍可愛い
人生のステージが違う
その人以外の人々が止まってる演出
30歳の子鹿
トンでる表現すご
数が進むと終わっちゃう〜となる
観るべきタイミングで観れた感
2024…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事