かもめ食堂の作品情報・感想・評価・動画配信

かもめ食堂2005年製作の映画)

Ruokala Lokki

上映日:2006年03月11日

製作国:

上映時間:102分

ジャンル:

配給:

3.9

あらすじ

みんなの反応

  • フィンランドのあたたかさや文化が魅力的
  • 特別な事件がなくても退屈しない、のんびりした時間が心地よい
  • 自然に人と人がつながっていく様子が素晴らしい
  • 料理のシーンが印象的で美味しそう
  • キャストの雰囲気や人と人の繋がりが良い感じ
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『かもめ食堂』に投稿された感想・評価

ゆるりとした時間が流れていて、余白のある素敵な作品だった。
お休みの日、早くに目が覚めてしまったのでぼーっと観たけれど、ぴったり。夜に観るとお腹が空いてしまいそう。おにぎり、シナモンロール、穏やかな…

>>続きを読む
kiiwi
-
何度めかの。近くにフィンランドカフェーがあるので行ってみようとおもう。シナモンロールが食べたくなった〜
このレビューはネタバレを含みます
小林聡美がうっすらと片桐はいりを下に見ている感じはそういう演技なのだろうか。

映画ではなく舞台で見たい作品。
4.5
20年前に公開した映画ではあるけれども、この静かさが今でもとても心地良い。飛行機の中で良いイヤホンをして聴くと、自然の音やコーヒーをつくる音、揚げ物の油の音が優しいBGMのように聴こえていい気持ちだ。
きみ
3.9

ほっこり作品!
特に何があるわけじゃないけど、異国の地フィンランドで食堂を営む女性の日常。
小林聡美がやっぱりいい!
自然体だし、セリフも気取ってない。

私ならみどりさんに何があったか根掘り葉掘り…

>>続きを読む

フィンランドのヘルシンキで日本式の食堂を始めた女性の話です。
名前はよく聞く作品でしたが、今まで観たことなくて初鑑賞。
北欧の街の雰囲気、インテリアや調理器具や食器などがとてもお洒落で、20年前の作…

>>続きを読む
4.0
穏やかな空気感が心を和ませてくれる映画

芯がありながら楽観的なサチエの様に生きれたらなぁ

フィンランドの街並みや自然にも心が癒される
文
3.6

 フィンランドのヘルシンキにできた日本人女性が営む食堂が、お客さん0人から満席になるまでの物語。
 のんびり優しくホッと息がつけるような映画だけど、寝る前に観るもんじゃなかった。めちゃくちゃお腹がへ…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

急にマルック・ペルトラが出てきて一筋の涙が…。ここでも哀愁漂う不器用な男で…本当にありがとう。
もたいまさこだけ生きてる世界の次元が違い、無敵というか超越的存在感で面白い。一挙手一投足に釘付け。顔も…

>>続きを読む
あ
2.0
またーり映画でおなかすいたー
∧_∧ 
( ´∀`)っ且

あなたにおすすめの記事