釣りオヤジと息子たちの健やか田舎暮らし。大きくなった長男は進学のため家を出たが、ある日都会風を吹かせて地元に帰ってくるのだった。
フライフィッシングカッコ良すぎてマネしたいと思ったけど近所のドブ川…
原作者であるノーマン・マクリーン自身の体験を基にしたほぼ実話と知って驚き。
モンタナの壮大で美しい自然の情景に圧巻される。フライフィッシングは知らなかったが、渓流でキラキラと反射するフライフィッシン…
対照的な2人の姿、ところどころの不穏な感じ、けれどフライフィッシングをしてるこの田舎暮らしの美しさが印象的で良かった。
現代では失われた日常がこの映画では見れたので、羨ましいような、でも現代では良か…
1992年公開。1920年代のモンタナ州ミズーラが舞台。お父さん長老派の牧師さん。主人公の弟がブラット・ピット。主人公はやがて教師の職を得て、街を出る。
監督ロバート・レッドフォード。原作はノーマン…
どうしようもなく地獄へ向かっていくしかない映画というのは、小説の文体と同じようにその映像の美しさで悟れるようになっていて、だからこの映画はとにかく美しい
それはロケ地の川がどうとかブラッドピットの顔…
美しい映画でした。
自然と日常映画好きではないと退屈そうな映画ではありましたが、僕は好きでした。
自分の思い出ではないのに、なにか懐かしい。
不思議な気持ちになりました。
人生を振り返っているような…
(c) 1992 by ALLIED FILMMAKERS, N.V. All Rights Reserved.