アリスとテレスのまぼろし工場に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 40ページ目

「アリスとテレスのまぼろし工場」に投稿された感想・評価

こなん

こなんの感想・評価

4.1

時が止まった世界に、なぜこの街が閉じ込められたのか。謎の少女の存在は何なのか。アニメの絵の美しさから目が離せず、中島みゆきさんが歌う「心音」が思い出す度に流れる。
#アリスとテレスのまぼろし工場
#…

>>続きを読む
Yoshiki

Yoshikiの感想・評価

5.0

まずひと言
凄い作品を観ました

「さよならの朝に約束の花をかざろう」の岡田麿里監督の新作ということで、試写会に応募。PVすら観ず、事前情報を一切断っての視聴でしたが、大正解でした。序盤から謎だらけ…

>>続きを読む
なぎ

なぎの感想・評価

5.0

このレビューはネタバレを含みます

とてもおもしろく、また難しい内容だった。人を好きになるという変化がここまで複雑に表現できるのはすごいと思った。
また美術監督の東地さんの美術背景は今作も工場や空などとても凝っていて、特に花火のシーン…

>>続きを読む
shiron

shironの感想・評価

5.0

=今を生きる人へのメッセージ=
痛みを感じるのは生きている証拠
こころが大きく動くと痛いのだ。
そして、何かを選ぶということは、何かを捨てるということ。
選択という残酷な痛みを抱えて未来へ向かおう。…

>>続きを読む
orusun

orusunの感想・評価

5.0

このレビューはネタバレを含みます

試写会で観ました。
時間が繰り返される世界で、一番気の毒に思ったのは、妊婦の人でした。
現状が変わらない世界のために、今のままでは、生まれてくる事はない。
胎児が、ずっと前にお腹の中にいる⁉︎

……

>>続きを読む

試写会にて鑑賞。
最初に感謝のお言葉を述べます。
試写会ありがとうございました。

絵のきれいさ、音楽の良さ、
キャラクターによって様々な心情があり、変化を許されない世界でそれがどう変化していくのか…

>>続きを読む
みやか

みやかの感想・評価

4.3

このレビューはネタバレを含みます

制作:MAPPA
監督・脚本:岡田麿里
(あの花でお馴染みの脚本家)
主題歌:中島みゆき「心音」

製鉄所の爆発事故により出口を失い、時まで止まってしまった町で暮らす14歳の正宗。
いつか元に戻れる…

>>続きを読む
OSHO

OSHOの感想・評価

4.4

いわゆるタイムループものの一つ。
町中がずっと時間ループをしている。
何年もループしている。
町の人たちは、いつの日にか戻ることがあっても困らないよう変化・成長しない選択をした。

主人公は中学3年…

>>続きを読む
なにげない日常から制限された世界へ。ドキドキさせられる些細な事や胸をしめつけられる想い。綺麗な映像と惹きつけられる音楽、中島みゆきさんの心音と共にラストは気持ちの良い溜息がでました。
manami

manamiの感想・評価

4.1

このレビューはネタバレを含みます

伝えたいメッセージとしてはとても良かったけど、そこかしこに滲み出てくる古い凝り固まった考え方が合わなかった。まぼろしの世界は相当昔で止まっているからこれで良いんだよ!と言われればそれまでですが、きつ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事