流浪の月の作品情報・感想・評価・動画配信

流浪の月2022年製作の映画)

上映日:2022年05月13日

製作国:

上映時間:150分

配給:

3.8

あらすじ

みんなの反応

  • 横浜流星と広瀬すずの演技が素晴らしく、役者陣の流石の演技でした。
  • それぞれが抱える欠落感と孤独感が共感でき、感情移入しやすかったです。
  • 透明感あるキラキラした映像と巧みな美術が息を呑むように美しかったです。
  • 特に松坂桃李と横浜流星の演技が見事で、失敗するとかなりリスクのある役柄を演じ切ったと思います。
  • 何気ない日常の描写が綺麗で魅了されました。
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『流浪の月』に投稿された感想・評価

Anzu
3.2
このレビューはネタバレを含みます

この映画は、最初から最後まで重苦しく、胸が締め付けられるような切なさに満ちていた。大学生・文(松坂桃李)は「誘拐犯」というレッテルを貼られ、そのきっかけとなった被害者・更紗(広瀬すず)の心の痛みが、…

>>続きを読む
YasTkg
4.5
人は自分の見たいようにしか見ない。
このレビューはネタバレを含みます

松坂桃李のこういう役、大好き。
(もちろんポップな作品も好きだけどねー)
.
松坂桃李、広瀬すず、横浜流星、かなり力を入れてるんだろうなと思う仕事っぷり。
特に横浜流星。
おめでとう!クズっぷり最高…

>>続きを読む
やこ
4.6

こんなにも夢中で、こんなにも作品の中に一体化して観た作品は、もしかしたら今までなかったかもしれない。

床から見上げる窓、そして空。
それを見たらふわっと笑顔になる。

そんな主人公の、笑顔の変化。…

>>続きを読む
4.1

光、風、月、儚い美しい映像が、残酷な現実をさらに残酷に見せる。
文と更紗に直接関わってない人々の無意識の悪意にぞっとする。関係ないのにどうして放っておいてくれないのか。

偏見や差別だらけの生きづら…

>>続きを読む
yuu
4.6

かなり考えさせられる作品でした。
他人には理解出来無い当人の心情などが深く描かれていて、更紗と文の事が可哀想で仕方なかった。 演技では、広瀬すず、横浜流星、松坂桃李、白鳥玉季の演技力が凄かった。
広…

>>続きを読む
4.5
観終わった後、只々切ない。

役者さんの演技力に圧倒された。
本当素晴らしい。
TKL
4.4

「人は人を見たいようにしか見てくれない」

この物語はこのセリフにつきる

普段よく目にする誘拐事件って起きた事実は本当だとしても当人たちしか知らない真実があるのかもしれない。
しかし世間は事実とし…

>>続きを読む
3.8
このレビューはネタバレを含みます

原作ファン。
パンフレット未読。
鑑賞後、舞台挨拶中継付き参加。

事前の情報はメイン4人のキャストと、予告映像、チラシを見たくらいです。


観終わった瞬間、呆然としてしまいました。
それこそ退屈…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事