ミラベルと魔法だらけの家のネタバレレビュー・内容・結末 - 8ページ目

『ミラベルと魔法だらけの家』に投稿されたネタバレ・内容・結末

色彩は好きだった
服の色とか、家の中とか
アントニオの部屋の中も好きだった

ストーリーはなんて言ったらいいのか
ミラベルって結果何?ってままなんだけどいいのかな
存在意義を求めているわけではなくて…

>>続きを読む

曲が良い。

ミラベルにも実は奇跡あるのかと思って観てたから期待外れだった。せめて最後にみんなの奇跡復活してミラベルにも何か授けられるとかだったら良いのに。ミラベルだけ何も無い理由がよく分からずもや…

>>続きを読む

強引。
プロセス無視して、最後に良さげなメッセージだけ伝えてる。

最後、魔法が復活するのも違くない?
特別な力は全部失って、0でもそれでいいって受け入れられてなくない?

力とそれをめぐるゴタゴタ…

>>続きを読む
最後無能力の主人公が実は…みたいな感じで能力を覚醒させると期待してましたが漫画の見過ぎのようです…

歌が良いので、見終わった後ミラベルのコンサート?映像も見てしまった
特に力持ちのお姉さんの歌が頭から離れない!
ストーリーも途中までとても好きだったし、テーマも良いと思ったが、結末に物足りなさを感じ…

>>続きを読む

テーマは理解できた
・特出した特別なものがなくてもあなた自身が特別な奇跡のようなもの
・誰かの役に立つことだけがあなたの価値じゃない
・誰かのために自分の気持ちを犠牲にしないで
・奇跡が応えてくれた…

>>続きを読む

ミラベルに感情移入してしまい、終始泣いてた。
現実でも、家族の話、だれにも言えない悩み、劣等感、色々とみんな抱えてるんやろうな〜。
曲も映像も素敵で、わたしの中では過去のディズニー映画の中でもトップ…

>>続きを読む
記録用

曲が大好き

魔法が使えないミラベルと魔法が使える家族との関係はもしミラベルが自分だったらって考えると最初の方はしんどかった

魔法が使えても抱えてるものはあるし、どちらも大変だなって思った

好きすぎる。魔法が与えられる家族の抱える問題とか悩みをうまく捉えて、そこにミラベルの役どころをうまく落とし込んで家族が前に進むストーリーに仕上げてて最高。家族を大切に想い愛してるのはマドリガル家全員…

>>続きを読む

魔法がテーマの作品!
それぞれで魔法が違くてワクワクした!
力持ちのルイーサの歌も良かったなあ。歌がたくさんあってミュージカルみたいだった。

家族のみんな魔法が使えるのに自分だけ使えないミラベル。…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事