猿の惑星:創世記(ジェネシス)に投稿された感想・評価 - 285ページ目

『猿の惑星:創世記(ジェネシス)』に投稿された感想・評価

すーも

すーもの感想・評価

4.0
何気なくみたらおもしろかった!猿にも心があって、感情移入して悲しくなってしまいました。
猿がほんとに人間のように見える。すごい表現力、、
Rin

Rinの感想・評価

3.7

うん、面白い!想像よりあっさりしてたように感じたけど面白い。観ていて人間の愚かさに辛くなる。どうしてこんなことになってしまったのか…切な…。
ゴリラ…いいやつ…(T ^ T)
早くライジングが観たい…

>>続きを読む

中3の頃、ワイスピメガマックスの
ついでに観た。
自分は"猿の惑星シリーズ"にそこまで
思い入れはなかった。1作目は見た。

結果、予想以上におもしろかった‼︎
ワイスピよりもおもしろかったw

>>続きを読む

これは猿のヒューマンドラマだ。人が誰かを救いたいという気持ちから、猿の惑星は誕生した。そして人はじきに必要とされなくなる。無常だが、無情ではない。その束の間だからこそ、成立するドラマがある。「もしあ…

>>続きを読む
EVO

EVOの感想・評価

4.2

二回目
なかったことにされているティムバートン版とは違い、良くできたリブート作品。

実績ない監督だけど感心するくらい上手い。
まず猿たちの表現力が凄い。
それにより無駄な説明はなくテンポが良い。

>>続きを読む
shintarock

shintarockの感想・評価

3.1
ツッコミどころおおい
さるの映画
ダメな人間が多すぎる
今後の展開がどうなってあそこに繋がるか楽しみではある
マツダ

マツダの感想・評価

3.4
動物実験や差別の問題も組み込みつつ、猿の反乱の始まりを描いている。
okoy

okoyの感想・評価

3.5
初めて観る猿の惑星。最初から飛ばしていてすぐに入り込めた。
最後、橋の上のシーンは少し陳腐に見えたけど、面白かった。
人間は愚か。
やっほ

やっほの感想・評価

3.5

ほんの始まりに過ぎず心に陰は残さなかった。望まない未来はやはり人間自身の過ちにより起こる…そんな感じか…。時折見せる血の通わない単なる物質的な冷たい表情は気味が悪いが却ってつまらない。旧作の“ヒトら…

>>続きを読む
映画館。猿の惑星初めて観たけど、面白かった。猿にアルツハイマーの薬を実験するところが、本当にありそう。シーザー、人間をも脅かす頭のいいチンパンジーの物語。オラウータンとのシーンが可愛い。

あなたにおすすめの記事