(9)万博ネタをリアルタイムで笑えるのってどの世代まで?わからん。昭和好きとしてはニマニマしちゃうけど。
ひまわりを置いていかない慎之介ええお兄ちゃん。ひろしー!お父さん頑張れ!サラリーマン頑張れー…
最近万博やら平成ブームが流行っているからこそ今見て刺さる映画だった。
懐かしいと感じるからこそ大人になったと思うし、大人だからこそ懐かしいものをもう一度味わいたい。
でも過去があるからこそ今があり未…
久しぶりに観てみたけどやっぱりよかった!語彙力なくて言葉にできないけど子供向けアニメ映画とは思えない奥深さがあった。
20世紀を生きていないけどその懐かしい存在しない記憶がある。時間が過ぎていく儚さ…
まだクレしん映画ちょっとしか観てないけど
オトナ帝国観て他の作品とちょっと趣向が違うよねこの作品
私も懐かしいもの好きで、昭和の懐メロとかも好きやし、当時流行ってたもの見るとその時の気分が蘇ったり…
(C)臼井儀人/双葉社・シンエイ・テレビ朝日・ADK 2001