実在する放送劇作家ツチヤタカユキのハガキ職人だった頃の姿を描いた原作の映画化
人間関係不得意
笑いの才能は頭抜けているも、人付き合いや上下関係が苦手で苦悩する姿、半端ないプライドで精神も肉体も病…
大喜利、ハガキ職人時代に笑いという純粋な美学を追い求めきた。その先にあるのは研ぎ澄まされた世界だと思っていた。
追い求めてきたものと現実との乖離。踠き苦しみ社会での生きづらさを目の当たりにしつつも…
笑いが無ければ生きられない男。
主人公は本当に社会不適合だし笑いがなかったら絶対に生きてはいけない人物なんだけど気持ちはめちゃくちゃわかるなーと思って観てました。
笑わせた方が偉いという価値観に囚…
©︎2023「笑いのカイブツ」製作委員会