笑いのカイブツの作品情報・感想・評価・動画配信

笑いのカイブツ2023年製作の映画)

上映日:2024年01月05日

製作国・地域:

上映時間:116分

3.7

あらすじ

『笑いのカイブツ』に投稿された感想・評価

てっきり昔の話かと思っていたら、最近の話でびっくりした。
ツチヤさんの笑いへの執念は、もはや狂気の域に達していたと思う。
人を笑わせるという行為が、どれほど難しく、どれほど自分を削るものなのかを改め…

>>続きを読む
百
-
人生の中心になるくらい夢中になるものがあることって幸せで不幸
そんなツチヤが魅力的で少し羨ましくなった
ゆ
3.8
岡山天音がイッてて素晴らしかった
俺も「打ちめるものがあるお前が羨ましい」って思う側だけど、
好きでそうしてるのか、そうする他ないのか。
正しい世界は自分で作らないとな
サクセスストーリーを期待してしまうが、ラストの終わり方はだからこそタイトルのカイブツなのだと感じた。原作で続編があるのかは知らないが、1人の奇才の心情と葛藤をリアルに描いた作品だったと思う。

お笑いをテーマにしつつもヒューマンドラマ。ノンフィクションだから仕方ないけど、ツチヤさんの凄さがあまり描かれてないような。若林さんはもちろん、母と菅田将暉役の人、優しいな〜。サトミツと合わなかったの…

>>続きを読む

ストイックな姿に惹かれるが故に、すごくモヤッとしちゃった...結局どこででも社会性って必要とされてしまうんだなって思った。
ケータイ大喜利、ハガキ職人、どちらも番組が成り立つためには不可欠な存在。で…

>>続きを読む
ane
2.5
お笑いがテーマの作品って陰鬱な雰囲気なものが多くない?
お笑いは作る側も常に楽しくあって欲しいと思うのは視聴者のエゴなのだろうか。
isana
3.5

映画見たあと原作も買って読了

人とうまくやらなくてもよさそうな職業だと思ってたのに、結局人間関係かい!て私が今なってるので、主人公のことひたすらガンバレ〜😭って応援してた

お母さんが優しくて良か…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

菅田将暉と仲野太賀がいるだけで画面に安心感があって、凄い俳優だなと。地獄で生きろというセリフのとこ、突き刺さるものがあった。ツチヤタカユキみたいな好きを突き詰める人間になりたいけど、僕には到底無理。…

>>続きを読む
yukko
3.9
実話であると思うと、どこまで本当なのかわからないけど、本当にストイックな人。今も笑いの世界に残っていて良かった

あなたにおすすめの記事