アメリカの友人 4K レストア版に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『アメリカの友人 4K レストア版』に投稿された感想・評価

序盤10分経ったところで急激な眠気が私を襲い、10分寝たら目がぱっきり覚めて、まったく眠くなくなり、何が起こってるかわからない映画を1時間40分観る、みたいなことを最近は主にやっております。

2024/8/24 NHK BS

普通の映画では躊躇なく当たり前のようにバンバカ人を殺すけれどそんなに簡単に殺せるわけはない。😅
ましてや一般の生活をしてきたものにとっては恐ろしく高いハードルが…

>>続きを読む
filmoo
3.0

このレビューはネタバレを含みます

ヴィムヴェンダースで2本目か3本目に観た作品。『パリ、テキサス』とどちらを先に観たか覚えていないけど、今作で初めてヴェンダースを良いと思った。
デニスホッパーが好きで過去に2度観ていて今回は3度目。…

>>続きを読む
3.0


【ブレット・トレインの原型(違う)】

どう考えてもヒットマンの素質がない彼に二回目も依頼するとは。

死期が迫る悲壮感がなかったのと、息子を託しながら妻も道連れ寸前だったラストは、うーむ。

★★★liked it
『アメリカの友人』 ヴィム・ヴェンダース監督
The American Friend 4K レストア版
【再鑑】

ノワール
デニス・ホッパー as アメリカ人画商リ…

>>続きを読む
たろ
2.5
あらすじを全く知らないで見たら想像と全然違う話だった

正直話の全容が全然つかめず•••

手のひらに金箔を貼るシーンと1回目の銃撃までの一連のシーケンスは結構好きだった
3.0

DER AMERIKANISCHE FREUNDが「アメリカ人の友達」ではなく「アメリカの友人」と訳されている。ヨナタン(ブルーノ・ガンツ)を西ドイツ、リプリー(デニス・ホッパー)をアメリカのメタフ…

>>続きを読む
い
2.8

中盤の列車内の暗殺シーンは緊張感で張り詰めそうなのに独特なユーモアも混在していて思わず笑った。ブルーノ・ガンツがモタモタと優柔不断なのが面白い。都市や風景の切り取り方も凄く良くてランドスケープ映画と…

>>続きを読む
QRP
3.0

ヴェンダースレトロスペクティブにて。
初めて見たヴェンダース作品がコレだったような。改めて見てもわかりそうでよくわからん。クソかっこいいデニス・ホッパーと若き日のいい味出てるブルーノ・ガンツとの友人…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事