アステロイド・シティの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 789ページ目

『アステロイド・シティ』に投稿された感想・評価

竹

竹の感想・評価

4.0

大前提としてファンだからウェスの世界に連れてってくれてあざすって感じ。
あの世界、テンポ、少し捻った人間達のユーモアが面白い。

窓越しに写真を撮る2人の関係や、秀才の子供達、3姉妹のワチャワチャ感…

>>続きを読む
jtea

jteaの感想・評価

-

キャストは豪華でわくわくする。トム・ハンクスと孫娘たちのやりとりがたまらない。でも退屈になりました(話についていけなかった)。

追記
2024.4月にオッペンハイマーを鑑賞
時代背景などから興味を…

>>続きを読む

その代表作(演劇)を上演する劇作家を語るテレビの特別番組を映画として見せていく三重構造ぐらいになっていて、もう入り組み方が手に負えない。これもウェス・アンダーソンの過剰な妄想から創造する架空人物の伝…

>>続きを読む
saachii

saachiiの感想・評価

3.3

ウェス作品をしっかり理解しようとして観てもいつも???てなるし、理解度ホワホワぐらいがちょうど良く楽しめるので難しく考えずに観た。
ウェスさんが伝えようとしてることが私にはほぼ汲み取れないけど、アー…

>>続きを読む
ぴょ

ぴょの感想・評価

3.7

かわいいカットだらけ
特に魔女さんたちがかわいすぎる
1番くすくす笑えるポイントがあって、CGが安っぽくてすき
舞台ストーリーが実写みたいで、舞台裏が演劇みたいになるのが不思議でおもしろかった
自分…

>>続きを読む

ウェス・アンダーソンの映画は大好きなんだが、寝てしまう。
目が楽しいと思って画面を見入っているうちに心地よくなって寝てしまう。3分と持たない。まさに夢見心地映画。
本作も2/3くらいは寝ていたように…

>>続きを読む

UFO、キリスト教、核実験、砂漠、戦場カメラマン、マリリン・モンローみたいな舞台女優と、アメリカ的な意匠に満ちあふれていた。
視覚的には好みだったが、ストーリーが淡白?

アステロイド・シティ=虚構…

>>続きを読む
らる

らるの感想・評価

3.7

グランドブタペストホテルとこれしか見てないけど、ウェス・アンダーソン監督の世界観はまるで絵本のような独特の美しさがあって良い。
ただグランドブタペストホテルもだけど、それより内容が難しくて理解できな…

>>続きを読む

相変わらずウェスアンダーソンがウェスアンダーソンしてました。何とも言えない満足感と何度も観たくなる中毒性、とことん不思議な作品。

絵の具で描いたようなアステロイドシティがとにかく可愛くて癒される。…

>>続きを読む

ストーリーは淡々と続く感じで、盛り上がりはあんまりないかな。ほっこりはする。
宇宙人が登場した時のあの絶妙な間、チープさも相まって最高だった、、笑

とにかく、ウェス・アンダーソンの作る世界観が大好…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事