余命10年の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『余命10年』に投稿された感想・評価

けこ
5.0

生半可な気持ちでは観れないと
覚悟をもって鑑賞したけれど、
たった1人の存在に彩られる毎日の
奇跡的な瞬間と時の流れに涙する。

ただ哀しいという感情だけでなく
茉莉と和人の織り成す儚く美しく
不器…

>>続きを読む
4.1

もう予告観て、
RADの主題歌「うるうびと」聴くだけで
ウルッとくるくらいだったので、
号泣覚悟で観てきました。

そして結果、大号泣でした。

タイトルと予告で
普通の難病モノ、
単なるお涙頂戴モ…

>>続きを読む

私は泣くもんかーー!と挑んだ映画上映。
…す、すみません。
不甲斐なくタイトルが出るまでに早々と泣いちゃいました。

私は小松菜奈さんと坂口健太郎さんの佇まいが大すきなのですが、その2人を主演にして…

>>続きを読む
モカ
5.0

とにかく泣く。
ハンカチかティッシュは必須です。
題名からもう涙間違いなしと思いながら鑑賞しましたが想像を超えて涙します。
なによりも俳優陣の演技力に圧倒されました。坂口健太郎さんの演技あんなに上手…

>>続きを読む
5.0

この映画の試写会、ダメもとで応募したら、まさか当選しててびっくり😵しかも試写会はこれが初めてで尚更嬉しかった。今日観てきたけど、重い話やったものの、キャスト、ストーリー、俳優陣の皆さんの演技がどれも…

>>続きを読む

SNSを中心に反響を呼んだ小坂流加さんの累計発行部数50万部を突破した同名恋愛小説を、小松菜奈さんと坂口健太郎さんのW主演で藤井道人監督が映画化した本作は、数万人に1人という不治の病に冒され余命10…

>>続きを読む
「余命10年」命には限りがあるけど、後10年って決められたらどうやって生きて行ったら良いのかな。泣けました。
https://t.co/RfNFGoBRsO
maimai
4.0

泣くよね。うん。泣かせてもらいました。
なんだろう…とてもキレイというか、美しいというか、カームなかんじが良かった〜‼︎
病気系のお話のぎゃーぎゃー泣かせるぞー!てゆーのとは違う!
あ、映画見終わっ…

>>続きを読む
3.2

 不治の病で惜しくも亡くなってしまう物語、その中で生まれる愛する人とのラブストーリーは今までもたくさんドラマ化、映画化されてきたと思う。

今回もそのようなものと差別化される要素は物語自体にはなかっ…

>>続きを読む
3.8

試写会にて。
余命10年、、何もしなければただただ長いけど、何かをするにはあまりにも短いよなぁ…。

自分はどちらかというと終盤よりもそこにいくまでの過程に胸にくるものが多くて、自分がしたいことでは…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事