余命10年の作品情報・感想・評価・動画配信

余命10年2022年製作の映画)

上映日:2022年03月04日

製作国:

上映時間:125分

3.9

あらすじ

みんなの反応

  • 病人か病人以外どっちが辛いのかってのは沁みました。
  • すばらしい愛にあふれた作品でした。
  • 四季の描写もわくわくするほど映像が美しく特に雪のシーンが心に残りました。
  • 台詞が刺さる。げんさんの台詞が好き。
  • 余命10年っていう前提もあるけど、小松菜奈の常に醸し出してる儚さみたいなやつがずっとある。
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『余命10年』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

1つ目、映像美。
映像の美しさが凄かったです。セットをあまり使わずに、しっかり1年かけて"思い出"のシーンを撮影されたとのことで、本当に景色が綺麗で、1つ1つのカットは短めなのが勿体ないくらい。そし…

>>続きを読む
けこ
5.0

生半可な気持ちでは観れないと
覚悟をもって鑑賞したけれど、
たった1人の存在に彩られる毎日の
奇跡的な瞬間と時の流れに涙する。

ただ哀しいという感情だけでなく
茉莉と和人の織り成す儚く美しく
不器…

>>続きを読む
5.0
このレビューはネタバレを含みます

原作小説から大好きだった。もしいつか映像化されるなら、小松菜奈ちゃんがイメージと合うなあ、と思ってた。
映画化の情報解禁のときはもうかなり困惑?動揺?した。 イメージ通りの絵が本当に映像化され…

>>続きを読む
4.1

もう予告観て、
RADの主題歌「うるうびと」聴くだけで
ウルッとくるくらいだったので、
号泣覚悟で観てきました。

そして結果、大号泣でした。

タイトルと予告で
普通の難病モノ、
単なるお涙頂戴モ…

>>続きを読む
hako
5.0
このレビューはネタバレを含みます

「最後まで生きて 」という言葉がガーンと脳に響いた。

最後まで…最後まで

その意味が物語が進むにつれて色を濃くする。

ビデオカメラを引き継ぐ茉莉。
ここからもう涙が止まらない。

まず和人に共…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

元々、藤井道人監督の作品が好きだったし、『余命10年』が映画化されるので原作本を読んでめっちゃハマってしまったので、鑑賞しに行きました。
茉莉と和人の恋愛で「人を愛する気持ち」、病気で余命10年と診…

>>続きを読む

私は泣くもんかーー!と挑んだ映画上映。
…す、すみません。
不甲斐なくタイトルが出るまでに早々と泣いちゃいました。

私は小松菜奈さんと坂口健太郎さんの佇まいが大すきなのですが、その2人を主演にして…

>>続きを読む
モカ
5.0

とにかく泣く。
ハンカチかティッシュは必須です。
題名からもう涙間違いなしと思いながら鑑賞しましたが想像を超えて涙します。
なによりも俳優陣の演技力に圧倒されました。坂口健太郎さんの演技あんなに上手…

>>続きを読む
5.0
このレビューはネタバレを含みます

※点数制が好きじゃないのでどの作品も満点に設定してます。

観終わったあとのこの行方のない気持ちはどうしたものだろうか。

作品の中のたくさんの涙をみて、自分がすごく遠くからこの涙たちをみているよう…

>>続きを読む
5.0

この映画の試写会、ダメもとで応募したら、まさか当選しててびっくり😵しかも試写会はこれが初めてで尚更嬉しかった。今日観てきたけど、重い話やったものの、キャスト、ストーリー、俳優陣の皆さんの演技がどれも…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事