パラレル・マザーズに投稿された感想・評価 - 101ページ目

『パラレル・マザーズ』に投稿された感想・評価

YouKey

YouKeyの感想・評価

4.3

 ぴあ様主催の試写にて。安定のキノフィルムズ配給。日本公開が配信のみにならずよかった。ポスター・ヴィジュアルの背景にある鮮やかな赤が目を引き、ペドロ・アルモドヴァル監督、「355」では刺身のツマ的扱…

>>続きを読む
凪

凪の感想・評価

3.7

子供を取り違えた二人の母親の話。
母と子がメインのテーマではあるものの、スペインの内戦や歴史的な部分も盛り込まれており後半は盛りだくさんな印象。

とにかくキャストの演技がよく、絵面が何処を切り取っ…

>>続きを読む

アルモドバルいつもの、緻密に計算しつくられたビジュアル主義で、とにかく絵面が美しい。
アディーチェのスピーチ「We should all be feminists」(DIORのTシャツ)をペネロペが…

>>続きを読む
さよこ

さよこの感想・評価

4.0

【アモネ試写会で鑑賞🎥】
同じ日に出産したシングルマザーの2人を描いた話。子どもの取り違えに気付いた主人公の葛藤が胸に刺さった…😢

🍷ペネロペ・クルスの一人勝ち!
久しぶりにペネロペ・クルスが主人…

>>続きを読む
ゆきち

ゆきちの感想・評価

3.4
同じ日に出産した2人の女性の話
試写会にて鑑賞
展開ゆっくりめでよかった
ヨーロッパの景色、ファッション、食べ物は本当に素晴らしい

大好きなアルモドバル監督新作、試写会にて。
非現実的な奇妙な展開の前半はアルモドバル節。同じ日に出産した母同士の運命の交錯は、ミステリアスでストレンジな魅力に溢れている。いつものようにカラフルな色使…

>>続きを読む
みゅー

みゅーの感想・評価

3.9

試写会にて一足先に鑑賞。

アカデミー賞ノミネート、ペドロ・アルモドバル監督×ペネロペ・クルスということで気になっていた作品。


主人公はシングルマザーのジャニス。
同じくシングルマザーのアナ。

>>続きを読む
Pianissimo

Pianissimoの感想・評価

3.3
重めのテーマが詰め込まれていた印象。
赤ちゃん取り違えがテーマかと思いきや、スペイン内戦の話も入ってきて正直しっくりはこなかったけど...
色彩は美しいしペネロペもいつも通り素晴らしかったです
q

qの感想・評価

3.0
子どもの取り違えとスペイン内戦の2つが主軸となって進んでいくのだけど、上手に交わるわけではなくて結末は微妙でした。

アナのショートにしてからの服装がとても可愛い。

部屋の色味も素敵。
ペネロペクルスの演技に魅了されました。
若いシングルマザーとお互いの母親、それぞれの自立を描いた作品でした。
またスペイン内戦の犠牲者達の側面を観るものに訴えかけていた❗️

あなたにおすすめの記事