マギーちゃんが脚本監督ということで観てみました。多分初作品となると思うんだけど、初作品の主人公を "リアルにいる嫌〜なおばさん" にしちゃうところがもうマギーちゃんっぽい。嫌なおばさんに出会うと『ど…
>>続きを読むマギー・ギレンホール長編監督デビュー作。
アラフィフのイタリア文学者のレイダは、海辺の町へとバカンスにやってくる。のんびりビーチで寛いでいると、騒がしい一家に遭遇。そこで彼女は幼い娘に手を焼いてい…
Netflix作品。
【ザックリ物語解説】
40代後半の女性教授レイダがワーキングホリデーでビーチに独りで訪れる、後から来た旅行客の団体の中で少女の大事にしていた人形がなくなってしまう事件が起こる…
オリヴィア・コールマン
大好きなんで
音楽 景色 内容 全て良作
母性の無い母に 育てられた私は
母性なんて意識もせず出産
でも娘は すごーく良い子
結局 母性ってなんだろう
色々考えさせられ…
母は偉大だ、なんて持ち上げないでほしい。その期待に応えなくては、と母親は辛くなっちゃうんですよ。母も不完全な生身の人間、何もかも投げ出したくなる時だってありますよ。レイダはほんとに投げ出してしまいま…
>>続きを読む家庭から逃れて自分の自由に生きることで手に入れた何か、でもその幸せも長続きはせず、彼女は溌剌としているように見えるけれど哀しみをどこかに抱えたような脆い面もあり、そして結局彼女に力を与えるのはかつて…
>>続きを読むNetflix映画『The Lost Daughter(英題)』12月31日(金)より独占配信開始