パワー・オブ・ザ・ドッグの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『パワー・オブ・ザ・ドッグ』に投稿された感想・評価

4.0

「僕が望んだのは母さんの幸せだけ」

荒野広がる大地と印象に残る山脈の風景、一見男たちの泥臭い映画のようにも見えるが、4人の人間劇だった。

どこか居心地の悪さを覚えつつ、何言っているんだよから「あ…

>>続きを読む
DAI
4.0

米国からの帰国の飛行機で見た作品。
久しぶりに中身のある面白い映画を観た。

途中から雲行き怪しいと思ったら、そういう話になってくとは最初は想像できんかったよ。

と思ったら、全然予想してない結末に…

>>続きを読む
西ム
3.9
荒れ果てた土地での繊細な人間関係
孤独な男の哀れな最後
せつなくもあり
スッキリするこの気持ちは一体
1114Ho
-
ほもそーしゃる

他のも見てみたいです
蛸
4.4

カンバーバッチ演じる粗暴な牧場主とその弟、弟の元に嫁いできた未亡人とその息子。上手く相容れない4人の関係性を軸に話は進む。話の中心にはセクシャリティから来るジェンダーの問題が常に存在している。
多く…

>>続きを読む
文鳥
3.4

「出会いが悪くても友達になれる」牧場を営む兄弟と、そこにやってきたシングルマザーの女とその息子の話。おそらく金目当ての女に、それに甘んじている男。フィル(ベネディクト・カンバーバッチ)はそんな女も息…

>>続きを読む

正直、前半の1時間は眠気と戦って鑑賞
ただし、後半は目を見開いて鑑賞

難しい作品です。

所謂、"伏線"という形で表現してくれる場面が少ない事、
観客側に判断を委ねる場面が多い事など、
観る人によ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事