ベルファストに投稿された感想・評価 - 768ページ目

『ベルファスト』に投稿された感想・評価

絢

絢の感想・評価

4.4

Filmarks試写会にて!
ありがとうございます😊

最近のノーラン作品に打ってつけで
名探偵ポアロで有名なケネスブラナー制作の
自らの幼少期を描いた作品。
めっちゃよかった。

モノクロに見せる…

>>続きを読む

冒頭のカメラの動きが凄くて、その後もキメキメのショット(ずっとやるから少し鼻につく)と会話の中から、イングランドにおける🇮🇪ベルファストの立ち位置や主人公の家族の苦悩がわかって面白かった。監督が昔を…

>>続きを読む
touch

touchの感想・評価

3.9

"答えが1つなら紛争は起きない"
* * *
クスッと笑えてホロッと泣けるチャーミングな傑作!
.
北アイルランドの港町ベルファストで過ごした悲喜交々の記憶。
ケネス・ブラナー監督自身の幼少期の実体…

>>続きを読む
ozp

ozpの感想・評価

4.0

Fan's Voice独占最速試写会にて。
生まれ育った街で紛争が起き、残るか否かの選択を迫られる。そんな中で逞しく、真っ直ぐに生きる9歳のバディとその家族の物語。
映画的悦びが詰まったバディの顔、…

>>続きを読む
Annyyaa

Annyyaaの感想・評価

-
時代や宗教問題に翻弄されたベルファストでの日常が描かれていた。決して穏やかではないけれど、温かな交流も存在していた。
ケネスブラナー監督の幼少期に与えた、演劇や映画の影響を垣間見ることもできた。

1969年のベルファストは想像よりはるかに剣呑な状況だったけど、それだけに渦中で生きる人々の暮らしの尊さが際立つ。どんな時も最後にユーモアを付け加えるのを忘れないベルファストっ子たちの生き様、忘れま…

>>続きを読む
のんこ

のんこの感想・評価

4.2

@FansVoiceJP 独占試写会にて #ベルファスト を鑑賞しました

監督自身の自伝的映画

1969年のベルファストが舞台
北アイルランド紛争と呼ばれるプロテスタントとカトリックの宗教抗争の…

>>続きを読む
noboru

noboruの感想・評価

4.8

このレビューはネタバレを含みます

惚れ惚れとスクリーンに魅入られた
快感度高めな数々のショットにヤラれた

戦争が起こってしまった今、グサグサと刺される思いで見えてしまう事には正直プラスもマイナスにもとれたが引いた
視点からだとやめ…

>>続きを読む
sashaice

sashaiceの感想・評価

4.4

“I don’t wanna go to England! I don’t wanna leave Belfast!"
一見特殊に見えて極めて普遍的なテーマ。9歳のバディの目線で見るベルファストの…

>>続きを読む
「ベルファスト」北アイルランドの幸せな家族は紛争の為に故郷を追われることとなります。理不尽ですよ。納得いきません!
https://t.co/7Q2zbn2BuC

あなたにおすすめの記事