カウンセラーに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『カウンセラー』に投稿された感想・評価

《ホラー版『仮面/ペルソナ』? 対話による恐怖の限界点》

レア度の高い日本製ホラーという触れ込みですが中編なんで多分黒沢清映画ワナビーな感じだろ、と見くびってたらこれがマジで怖い映画だった。確かに…

>>続きを読む
SYG
4.1

気持ち悪くて怖い❤️

Chimeもそうだが、ホラー短編はもっと作られて欲しい。怪談に収まりそうな尺。

怪談の中では取り分け、理由も分からない様なおぞましさを感じるものが好きだけど、今作はそれを感…

>>続きを読む
5.0

ほぼロケ地は2ヶ所でこんなにも満足度の得られる作品をつくれるのすげぇ〜
フィクショナルの前に見て、フィクショナルの途中でカウンセラーのこと思い返してしまったくらいには好きだった。フィクショナル2回目…

>>続きを読む
u
4.3

このレビューはネタバレを含みます

フィクショナルと一緒に観てきた!比べるものではないだろうけど、個人的にはカウンセラーがより好みだった

常に音に不気味さがあって、そのせいで(?)音がない部分も際立って不気味だった。こういう不気味さ…

>>続きを読む

狭いただの部屋がただの会話のやり取りで
異様な広がりを見せていく。
徐々に世界が侵食されていく感覚。
視点、回想、音、編集点など
様々な要素を巧みに操り、
観客をその異空間へ誘うあたりが
上手く映画…

>>続きを読む
途中息するの忘れるくらい恐怖心と闘った

映画に没頭すればするほど良くない思考へと勝手に頭が想像して更に怖い……

私もうわかめが膨らむ様子しばらく見れないかも!
4.5
演出がスゴくて何回も感動した
きっと低予算なのに怖くて、本当に天才。。。

「フィクショナル」の公開と同時にリバイバル上映されていた、酒井善三監督の作品。
この監督の確かな才能は、この作品からも明らかであり、低予算と言えどここまでひきつける心理ホラーが作れるのかと唸った。カ…

>>続きを読む

傑作
西山真来が出演しているのも相まって「夏の娘たち」を思い出すような石をひっくり返したら虫が蠢いている…みたいな気持ち悪さがあって素晴らしい
出演者みんなホラー顔しててスゲ〜
変顔演技もキャスティ…

>>続きを読む
JFQ
4.2

このレビューはネタバレを含みます

90年代のJホラームーブメントの中で形作られてきた「黒沢(清)ホラー理論」が20余年の時を経て、新たな形のホラーを続々と生み出している。1つ前にレビューを書いた「strangers」もそうだろうし、…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事