レッドクリフ Part II ―未来への最終決戦―の作品情報・感想・評価・動画配信

レッドクリフ Part II ―未来への最終決戦―2009年製作の映画)

赤壁2決戰天下/Red Cliff: Part II

上映日:2009年04月10日

製作国:

上映時間:144分

3.6

みんなの反応

  • 諸葛孔明の知略と周瑜の勇気が光る
  • 音楽が素晴らしく、クライマックスの戦いが見応えあり
  • 女性陣の勇敢な活躍が印象的
  • 盾を使った集団戦術や矢の集め方が面白い
  • 金城武やトニーレオン、中村獅童などキャストの演技が素晴らしい
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『レッドクリフ Part II ―未来への最終決戦―』に投稿された感想・評価

youmi
3.6

西暦208年中国。漢の曹操は皇帝をも凌ぐ力を持っていた。天下統一に邪魔な存在である劉備・孫権を倒し自らが皇帝となるべく、そして一人の女を手に入れるべく、南部へと戦争をしかける。
それに対し劉備・孫権…

>>続きを読む
3.0

三国志系視聴4作目。前作からついに赤壁に。最後は何で曹操生かしとくん?って感じ。あとは甘寧って確かこの戦い生き残ってたくない?とか三国志演義のイメージで、観てると、え?ってなるのが残念。演義ベースで…

>>続きを読む
Emmy
4.3
このレビューはネタバレを含みます

Ⅱの方が断然おもしろいです。

「曹操、人でなし……」で始まり、疫病にかかっている兵士とのやりとりでホロリと来るものの、最後はやっぱり……笑
でも小喬がいれたお茶を飲むのはまぬけ過ぎませんか…

>>続きを読む
まさ
4.1

いよいよ赤壁の戦いが始まる。
それぞれの思惑、関係が複雑に絡み合う。

前作の序章から、フィナーレへと繋がる。
作品の構成から映像、どれも良かった。
ただ、作品のテンポは全体的にゆっくりめなので、人…

>>続きを読む
3.6
パート2。安定の面白さ
Shino
4.0

自宅のホームシアターで鑑賞
これはテレビやタブレットではもったいない

いい音響と大画面で鑑賞する価値のある壮大な作品だった

中村獅童さんだけがどうしても違和感あったけど、その他の役者さんの配役も…

>>続きを読む
2.8
2025年8月14日(木)
見どころは最終決戦シーン。全編を通じてモリや矢が痛い!と思うシーンの連続だが、ビッキー・チャオの美しさがGood!
3.2
Part Ⅰに続けて観ました。
こちらの方が、よりおもしろかったかな。
taazan
3.8
戦闘シーンが大迫力で見入ってしまった。
戦術に長けている名軍師達の攻防戦も面白かった。
軍師達の義理人情も素敵。

あなたにおすすめの記事