パート1は「これから」面白くなるというところで終わったので欲求不満になってしまうが、このパート2はまさしくその「これから」を描いているので赤壁の戦いを満喫できます。
そしてこの「レッドクリフ」全…
同盟軍が曹操軍に勝利するためには幾つもの戦略と偶然が必要だった、のはわかるけど。
結局、油断が大きかったのと、女にうつつを抜かすのが最大の敗因になりますよ、という教訓ということだ。
趙雲の棒高跳び…
このレビューはネタバレを含みます
三国志は吉川英治の全8巻、横山光輝の全60巻を所有する程の大ファン。
前作のパート1の映像に感銘、特に「八卦の陣」が素晴らしく、本作の鑑賞をとても楽しみにしていた。
結論から言うと、前作のパート1…
1も良かったけど、1より好きな、心に残るシーンが多かった(*´︶`*)
孔明が敵から矢を10万本奪うところ
尚香と孫叔材の絡み
尚香がお腹に巻いてたスパイ巻物広げるところ
などが好きだった
孔明…
最終局面編ということで
東南の風あれ、三国志演舞だとどんな
名前だったかなぁ、あんなに好きだったのにパッと出てこない。
とにかくこの計から赤壁の戦いの局面が大きく変わっていきます。
黄蓋の苦肉計のく…