レッドクリフ Part II ―未来への最終決戦―の作品情報・感想・評価・動画配信

レッドクリフ Part II ―未来への最終決戦―2009年製作の映画)

赤壁2決戰天下/Red Cliff: Part II

上映日:2009年04月10日

製作国:

上映時間:144分

3.6

みんなの反応

  • 諸葛孔明の知略と周瑜の勇気が光る
  • 音楽が素晴らしく、クライマックスの戦いが見応えあり
  • 女性陣の勇敢な活躍が印象的
  • 盾を使った集団戦術や矢の集め方が面白い
  • 金城武やトニーレオン、中村獅童などキャストの演技が素晴らしい
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『レッドクリフ Part II ―未来への最終決戦―』に投稿された感想・評価

デブ助パートいらん
いや殺せやって思うところあり
ぶっちゃけ戦シーン飽きる
この曹操は良いな
kaoru
4.8
このレビューはネタバレを含みます

part1に引き続き視聴。
デブ助の人がとっても良い人で、きっと亡くなるんだろうな…と思いながら見ていて辛かった。亡くなったシーンは電車の中で泣いた。
戦争って本当にあってはならないなと心から思った…

>>続きを読む
金城武鑑賞記録。


歴史をもっと知りたくなったので、どうにかしよう。
3.0

孫権兄ちゃんのバックハグに泣いた。
チャン・チェンさんかっこいいよぅ。。

小喬役のリン・チーリン様が美しすぎる。
AKIRAと結婚してるの知らんかった。

小喬にうつつを抜かして勝ちどきを逃した曹…

>>続きを読む
rise
3.8
過去記録
ぷえ
3.2

普通でした 一作目から続けて視聴。赤壁の戦い開戦、歴史は変わらないので結果は解っていたがこの作品は曹操らしい結末。美女に溺れて大失態の歴史的大敗をやらかす、以前にも息子と側近を美女絡みで失ってるはず…

>>続きを読む

原題:赤壁2:决战天下
いよいよ後編。スケールが壮大で圧倒された。制作費が100億円と後から知って驚き。これは劇場で観ると迫力満点だっただろうな〜。

トニーレオンや金城武をはじめとする男性軍だ…

>>続きを読む

なかなか面白い!

三国志の長い長いストーリーの中の、赤壁の戦いをクローズアップした作品。実際読んだ本とは内容や感覚が違いましたが、純粋に娯楽作品として楽しめます。PART?を見た方はほとんどの方が…

>>続きを読む
eco
-

細切れのカットで孫権の唖然とした顔には笑ってしまうけど、赤壁の戦いに入ってからは戦力差ある中で理にかなった戦略が勉強になる。
てか今の中国の価値観の礎になってる三国志とかキングダムとかから中国人の性…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事