このレビューはネタバレを含みます
期待していた踊りではなかった。
というより踊りではなかった。
舞だと思う。
観ながら定義を考えたので今後直すかもしれないけど、
舞=自然、世界と一体となること
踊り=外部刺激による自分の心の揺れを…
バカと天才は紙一重。
天才とキチガイも紙一重。
ドグラマグラ好きそう。
この人も菅原小春もそうだけど、人間という種の根源にある狂気を人前で引き出せるのすごいと思う。
よりやべえ奴が評価される世界な…
疲れてたせいかすごい気持ちよく眠れた。恥ずかしいことに劇場版でいびきまでしてしまった。
彼の踊りに対する美学?さ私には伝わらなかった。成長期の死体を見せられた話や踊りの最中クッと力を入れたせいで口周…
©2021「名付けようのない踊り」製作委員会