『流浪の月』を観て迷走している時
どらみさんが、「本当に辛かったり
苦しいことは、表に出せない。」と
ふたりの事をレビューされてて
(ニュアンスが違ったらごめん)
ちょうど原作を読んだ後だったので
…
飛坂さんが好きなのはわかった!
でもなー、、個人的な好みとして、もっと強烈な好きエピソードが欲しかった。(元々主人公は大人しめな静かなタイプなので、感情表現が少し抑えめなのもわかっているのだが、、…
この(not) HEROINEプロジェクトの他の作品は苦手なのだけど本作は良かった。おそらく松井玲奈がめちゃくちゃヒロインになっていて、そこが良かったのだけど企画としてこれでいいのか?はある。まあ楽…
>>続きを読む飛坂さんは結局どこまでが本音で嘘か分からずじまいやったな。
すぐ怒ってメンヘラやん…と思いながら見てたけど、自分が主人公と同じ境遇やったらやっぱり同じように人の左側に立つのを避けるやろうし、自信も…
映画『よだかの片想い』観ました
顔の左側にアザがある大学院生のお話。
アザのことや人に語る場面などでドキっとするシーンが多かった。
恋愛映画でよくあるベタなシーンもあるが
王道的でキュンとし…
2021年東京国際映画祭にて
自分の心の奥深いところまで突き刺さった。主人公を「アザのある女性」として象徴的に描くのではなく、あくまでアイコという一人の女性として描き、個人的な物語に仕上げていたこ…
集英社2021映画「よだかの片想い」製作委員会