弟とアンドロイドと僕に投稿された感想・評価 - 2ページ目

『弟とアンドロイドと僕』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

難しい内容だった。
最後、アンドロイドが残ってて暖炉もついてたのはどうゆうことだろか…
想像??
red

redの感想・評価

2.2

自分自身の存在に違和感を持ち続け自分すら居ないと感じる最大級に孤独な男がもう一人の自分である「アンドロイド」を作る話。豊川悦司を配したところが素晴らしい。顔の作りもだけど図体のデカさもポイント。ずっ…

>>続きを読む
unー

unーの感想・評価

3.5
いますかの問いはなんかウーンウーンだ、この雨はすきじゃなかったな〜
midored

midoredの感想・評価

3.5

天才だがコミュニケーション能力のない大学教授がひとりでアンドロイドを作っているお話。豊川悦司主演の叙情SF映画。

ずっと雨が降っていて鬱陶しいし、アシモフの本を出すわりに有り得ない程なんちゃってS…

>>続きを読む
riekon

riekonの感想・評価

3.0

雨ずっと降ってる☔️
主人公のケンケンはこういうこと
なんですかー🦵
自分の作り方
頭に😱これでいいんだ😂
学生さんは怖いことされそうになって…
そうなんだ…?
主人公を見てる感じの作品ですが
飽き…

>>続きを読む
なを

なをの感想・評価

3.4
始終雨が降る。
鬱蒼とした木々、古めかしい建物、孤独な世界。
一人カッパで動く豊川悦司が威圧感があって怖い。
安藤政信は良くあってた。
くみん

くみんの感想・評価

2.6
題名に「雨」も「少女」もないのね。
印象的だったのにな。
雰囲気はよいけど
目茶苦茶眠くなる映画でした
最後は熟睡してしまったので
ちゃんとした評価ができません
でもあるもう一度見ようと
今のところは思えないです
DamKeeper

DamKeeperの感想・評価

4.0

面白かった。
豊悦で爆笑したの初めて🤣

阪本順治は節操ない位色んなジャンルの映画撮るけどブレないですね。
冒頭、黒沢清ぽかったけどちゃんと笑える阪本映画になっていました。
豊悦、歴代のフランケン博…

>>続きを読む
シネマQ

シネマQの感想・評価

4.0

豊川悦司の正しい使い方とでも言いたくなる無機質ぶりが最高。
自宅の診療所へ通じるトンネルが異様で良い。
ずっと雨降ってるし、説明も最小限で変な映画で結局豊川悦司がやりたい事とかよく分からないのが面白…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事