ナイト・オブ・ザ・リビングデッド/死霊創世紀に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『ナイト・オブ・ザ・リビングデッド/死霊創世紀』に投稿された感想・評価

reus
3.5
オリジナルとけっこう違ってびっくり
バーバラがうざくない!!強い!!
時代と共に女性の立ち位置が変化してる



2025・43
パチモンと思ってたら
そんなことない
掘り出し物でんな

ロメロ脚本のトムサビーニが監督なんやね
Miko
3.5

めっちゃ余裕で討伐できそうな足の遅いゾンビとかなり段取りの悪い生存者のドタバタ健闘劇。
これぞゾンビ映画。いやこれくらいの戦闘力でいいのよゾンビは。最近のゾンビは足が速すぎたり、力が人間の域を越えて…

>>続きを読む
ジョージ・A・ロメロ「ナイト・オブ・ザ・リビングデッド」をトム・サヴィーニがカラーによるリメイク。脚本はロメロ。リメイクの成功作。
歌舞伎町シネマ2にて

女性が強くなっていく映画は見ていてスッとしますね。
性別関係なく、人が強くなる映画は良い。

頑なに意見を変えないようにするより、気楽にボコボコやっちゃったほうが生存率高いのかしら。

また歳をとっ…

>>続きを読む
空
3.5

亡き母の墓参りにやってきたジョニーとバーバラの兄妹は、墓から蘇った死体に襲われる。這々の体で民家に逃げ込んだバーバラは、後からやって来た黒人男性のベンや地下室に隠れていたトムらと共にバリケードを張っ…

>>続きを読む
3.6

リメイク版だが、これこそゾンビ映画の原点といった内容だった。今とは対照的に、動きは遅いが頑丈で怪力のゾンビ。普通に対処していればヤラれる事も無いのだが、焦りや不安、仲間割れに暴走。様々な事が…

>>続きを読む
Atz
3.3

何の前触れもなく始まって、すぐにメインステージの家へ。
考えてみれば映画の中の世界観でも唐突すぎる出来事よね、何が起きたかも知らずに急に死体が歩いているんだもの。
そしてその原因は最後まで謎のまま。…

>>続きを読む
こっちのバーバラの方がいい。
勇敢になってるしヘッドショット上手すぎ。
カラーになってもっとグロいかなと思ったけどそこまで。
終盤の言葉が全て。
3.5

ゾンビ映画の巨匠、ジョージAロメロが脚本を手掛けているだけあって王道ながらもしっかり面白い。

80分強の上映時間も合わさってストーリーが無駄なく進み、舞台も立て籠もる一軒家のみなので場面転換が少な…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事