オッペンハイマーの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『オッペンハイマー』に投稿された感想・評価

3.5

人間は科学の暴走を止めることが出来るのか。

原爆の父、オッペンハイマーの半生を通して、それを感じた映画でした。

日本での公開が大幅に遅れたこともあり、アカデミー賞のニュースを複雑な心境のまま見つ…

>>続きを読む
烏山
3.0
原爆は時間の問題だったのだろうけど、日本だけというのがな、
その辺りが知りたかったけど、あまり触れてなかった

エッチな場面いらないような
kei
-
結構良いじゃないか
swag
-
セリフが難しい。歴史の知識が豊富な人は普通に見れたと思う。ちゃんと理解しようとすると何度か見ないといけない。
実験シーンは息を止めてしまうほど緊迫していた。このシーンだけでもみる価値がある。

色んな人間がどんどん出てくるもんだから混乱した。登場人物を知ってたらもっと深く見れるんだろうな。
こうやってアメリカ側から見ると全然勝ち目なんかないんだからもっと早く止めてくれていれば…と思ってしま…

>>続きを読む
映像キレイ、ストーリーが少し難しい。
諮問委員のところから少し退屈。
史実だから仕方ないが
4.0

歴史関連のものは、さまざまな視点から見なきゃだめなんだよなと改めて感じた作品

今も純粋に研究をしている人たちがいて、それを利用する人達もいるんだよなと思うとこわくなった

ロバート・ダウニーJrち…

>>続きを読む
1987
3.3

日本人としてこの作品とどう向き合えばいいのだろうか。 小学生の頃、学校の肝試しの時に体育館で観させられたはだしのゲンの凄惨なシーンを思い出した。 日本人の心には誰しも少なからず被爆国としての被害者意…

>>続きを読む
ari
3.0
難しい

あなたにおすすめの記事